20.当サイト内に掲載のソフト・ツールに関するサンプルの紹介 |
1.当サイト(旧)内に掲載しているソフト・ツールに関するサンプル 2.サンプル投稿用掲示板に掲載しているソフト・ツールに関するサンプル 3.サンプル集に収録している未掲載のソフト・ツールに関するサンプルの紹介 4. 5. |
下記プログラムコードに関する補足・注意事項 動作確認:Windows 8.1 (Windows 7) / VB2013 (VB2010) / Framework 4.5.1 / 対象の CPU:x86 Option :[Compare Text] [Explicit On] [Infer On] [Strict On] Imports :追加なし 参照設定:追加なし その他 : : このサンプル等の内容を無断で転載、掲載、配布する事はお断りします。(私の修正・改訂・削除等が及ばなくなるので) 必要ならリンクをはるようにして下さい。(引用の場合は引用元のリンクを明記して下さい) |
1.当サイト(旧)内に掲載しているソフト・ツールに関するサンプル |
一部フリーソフトとして EXE 版のみ掲載しております。 |
2.サンプル投稿用掲示板に掲載しているソフト・ツールに関するサンプル |
現在掲載なし |
3.サンプル集に収録している未掲載のソフト・ツールに関するサンプルの紹介 |
ZIPファイルの圧縮・解凍及びLZHファイルの解凍(04_App_19) (旧、SampleNo.398) 1.unlha32.dll を使ってのLZHファイルの解凍 2.UnZip32.DLL を使ってのZIPファイルの解凍 3.vjslib.dll を使ってのZIPファイルの圧縮/指定の複数のファイルの圧縮/フォルダーの圧縮 エクスプローラーに標準で搭載されているのであまり必要性がないかもしれないので簡単な使用例になっていますが、自分好み改造すれば便利なツールになります。 マウスカーソル位置のウィンドウのクラス名・キャプション名他を取得(04_App_20) (旧、SampleNo.390) 1.マウスカーソル位置のウィンドウのクラス名を取得 2.マウスカーソル位置のウィンドウのキャプション名を取得 3.親ウィンドウのクラス名を取得 4.親ウィンドウのキャプション名を取得 5.マウスカーソル直下のオブジェクト名・値を取得 等の私が知りたい項目を取得できるツールです。 Excel Com オブジェクトの解放漏れチェックツール(09_Xls_10) (旧、SampleNo.465) 1.Excel の Com オブジェクト及びCom オブジェクトを返すプロパティ等をカラー化 2.Excel の Com オブジェクト等を変数に受けていない場合、太字に設定 3.Excel の Com オブジェクト等の変数を使用後、直ちにデクリメントしているかを調査 詳しくは、こちらをご覧下さい。 リッチテキスト又は VB のソースコードを HTML ファイルに変換(22_Rtf_11) (旧、SampleNo.455) 以前、VB2005 のサンプル集には、VB6.0 の時に作ったものを移植して付属させていたのですが、VB2005 以降では廃止していたのですが、今回、ExcelComオブジェクトの解放漏れチェックツール(465) を作成したのに伴い、結果をWEB上に表示する為に必要になり、フリーソフトを探して使ってみたのですが、満足なものがなく自分で作る事にしました。 MyCapture‐画面をキャプチャして加工するソフト(31_Gra_20) (旧、SampleNo.349) 元々は、デスクトップ上に直接、マウスのドラッグで描画するのが目的で作ったもので、色々試している内、実際には、範囲選択の四角形を描画する場面が一番多いと思い、その辺を出来るようにと試して見ると、今回の方法が一番向いているように思えます。 試している中で色々欲が出てきて結局、私がホームページ上に掲載する画像を簡単に取得でき、必要箇所等の加工も一貫して作成できるようにと色々機能を追加してしまったもので、ちょっとしたソフトになっているかと思います。 詳しくは、こちらをご覧ください。 画像ファイルを取得して縮小画像の一覧を表示(31_Gra_08) (旧、SampleNo.154) 1.ListView を使ってエクスプローラーの縮小画像の表示と同様のものを作成 2.縮小画像を選択すると、別ウィンドウに元のサイズで表示 3.回転・縮小・拡大表示もできます。 4.最高の高画質モード(HighQualityBicubic)を指定して縮小・拡大処理を実行 ちょっとしたアルバムのソフトになっています。 フォルダー内の画像ファイルを DataGridView に一覧表示(31_Gra_25) (旧、SampleNo.470) SampleNo.31_Gra_08 の画像ファイルを取得して縮小画像の一覧を表示と同等の事をDataGridViewを使って表示してみました。 普通は、SampleNo.31_Gra_08 のように、ListView とImageList を使って表示するのですが、画像の一覧を取得するのに時間がかかるという欠点とメモリ消費が少ないといった利点があります。 そこで、DataGridViewのImageColumnを使用して表示するサンプルを試してみました。画像の拡大・縮小表示等の機能は、(31_Gra_25)と同じです。 検索君 - VB2013(41_Sft_01) (旧、SampleNo.420) SearchChord(検索君)を作り直して、検索に特化した操作を高速に実行できるようにしたものです。 VB2013 のサンプル集の検索にご使用ください。 VB2013用簡易 WIN32API リファレンス(41_Sft_02) (旧、SampleNo.win32api) VB2005 等には、VB6.0に付属していた API ビューア のようなものはありませんので、VB6.0のAPI ビューアからペーストして、さらに、.NET 用のコードに変換しないと使えないので、作ってみる事にしました。 .NET 用のAPI ビューアだけなら他にもあるので、使用すべき関数を調べる事もでき、簡単な使用方法も掲載しているような、API リファレンスの機能も備えたものを目指しましたが...。 詳しくは、サイトで紹介しておりますのでご覧下さい。 間違えやすいカタカナ語及び熟語の一括検索置換(41_Sft_03) (旧、SampleNo.1001) 複数のキーワードの文字列の検索置換を正規表現を使って実施、マイクロソフトのカタカナ表記に統一すべく又、よく書き間違えるカナ表記の語句を正しく置き換える簡単なツールです。 元々は、置換君で検索置換をしていたのですが、置き換える語句が多いと何度も繰り返さなくてはならず、結構面倒どうなので、頻度が多い語句だけを一括で置き換えるように作り直した物です。 MyClipboard(41_Sft_04) (旧、SampleNo.MyClipboard) この手のフリーソフトは昔からあったのですが、もう一つ使い勝手がよくなく自分好みのものを作ってみました。主に、VB の Tips をコピー・アンド・ペーストするのに使っています。 例えば、ListBox 関係のプログラムを作成する場合、前もって ListBox に関する Tips をコピーしておけば、必要時簡単にコードが貼り付けできます。集めた Tips 集は、保存しておけば次からそのファイルを読み込むだけで使用でき結構便利かと。 置換君 - VB2013(41_Sft_05) (旧、SampleNo.VBSourceEdit) 元々は、VB のソースコード等の注釈文字等の書き換え用に作成したものですが、用語やカタカナ語、送り仮名の標準化をすべく作り直したものです。 基本的な使い方は、検検索君 - VB2013(41_Sft_01) や 間違えやすいカタカナ語及び熟語の一括検索置換(41_Sft_03) と同じです。 検索文字と置換文字の入力に、オートコンプリートを使用しています。 検索文字入力用のオートコンプリートのリストには、間違えやすい用語を登録してあり置換文字入力用のオートコンプリートのリストには、常用漢字辞書、送り仮名辞書、マイクロソフトのカタカナ語等が約 10,444 件登録してあります。 不要ならこの部分は削除して頂いても問題ありません。 簡単郵便番号検索(41_Sft_06) (旧、SampleNo.430) 郵便番号がわからなくてもマウス操作のみで住所及び郵便番号が入力及び検索が簡単操作でできます。 当初、VB6.0 で作成していたソフトを、VB2005 に移植したものを今回、サンプル集に追加したものです。 郵便番号検索ソフトの組み込み例(41_Sft_07) (旧、SampleNo.431) 簡単郵便番号検索(41_Sft_06)を他のアプリケーションに組み込む為の操作方法例です。 ノンクリックでスクロール(41_Sft_08) (旧、SampleNo.450) IE では、マウス直下のウィンドウに対してマウスのスクロールが有効になるのに、エクスプローラーでは、フォルダーの表示部分とファイルの表示ウィンドウでは、アクティブなウィンドウの方のスクロールしかできない、どちらか一方をクリックしてフォーカスを移動してからしかマウスのスクロール操作ができないので、以前から不便を感じていたのですが、Windows 7 を使うようになってから、スクロールバーを掴んでスクロールしようとすると、時々フォルダーがドラッグされてしまい、しかもどこにドロップしたかも解らない時がでてきたので、このさい、IE のようにマウス直下のウィンドウのスクロールを一々クリックしてからスクロールしなくてもスクロールできるようにしようと思って作った物です。 監視カメラ(WEBカメラ)で動きがあった画像を保存する(41_Sft_09) (旧、SampleNo.456) 1.WEBカメラの画像を表示 2.上記画像を PictureBox に取り込み 3.上記画像を監視し動きがあった部分を保存 当初、簡単なサンプルを掲載していたのですが、私の自宅(留守中の訪問者やペット)を監視すべく複数のWEBカメラを使ったソフトを作ったので、そちらと差し替えて掲載しておきます。 一応、毎日使っておりますので、特に動作的には問題ないはずです。 DirectShowLib-2005で動画(mp4・mpg・avi・wmv)を再生する(41_Sft_10) (旧、SampleNo.469) 1.mp4・mpg・avi・wmv 等の動画ファイルを PictureBox 上に表示 2.動画の再生を一時停止 3.動画の再生を一時停止した位置から再生 4.動画の再生を最初の位置から再生(繰り返す) 5.早送り再生 6.スロー再生 7.再生を終了 8.音量を TrackBar で調整 9.再生時間(録画時間)・現在の迄の再生時間等を取得 10.再生状態を HScrollBar に表示(指定位置から再生) 11.HScrollBar のバックカラーを変更する 12.ファイルリストを使って連続ファイルを再生 13.フォームのサイズ変更に合わせて動画の画面サイズを拡大・縮小表示 14.ファイルリストの追加・保存等の一連の処理。 以上のような事を試しております。 但し、色々機能をその都度追加しておりますので、コードや画面レイアウトは、二の次になっておりますので、各自お好みで仕様に合わせて設定して下さい。 地デジで録画した動画等も再生する事ができます。 一応、*.mpg;*.avi;*.mp4;*.wmv;*.flv;*.vro 等のファイルの再生をテストしました。 ちょっと便利なサイト内検索ソフト(41_Sft_11) (旧、SampleNo.428) VB2013 で作り直したものです。プログラムから直接 Google 検索を実施していますので何回も同じ事を繰り返したりするとGoogle サイトに制限をかけれるのか? 動作不良を起こします。 従って Yahoo でも検索できるように設定しております。 URL を短くするのに今回から、is.gd に変更しました。 検索は、URL にキーワードを含めて検索するように変更しました。 |
4. |
5. |
6. |
検索キーワード及びサンプルコードの別名(機能名) |