VBレスキュー(花ちゃん)
VB2005用トップページへVBレスキュー(花ちゃん)のトップページVB6.0用のトップページ各掲示板

リンク元へ戻ります。 フォーム関係のメニュー
1.表示しているフォームを一度に閉じる
2.フォームの背景にグラデーションを描く
3.メニューの下に3Dラインを引く
4.アクティブなウィンドウだけをタスクバーに表示する
5. フォームを常に手前に表示する
6.フォームの最大化・最小化を取得及び設定・画面の中央に表示する
7.システムメニュー(フォームの左上)を操作する
8.タイトルバーなしウィンドウの作成
9.円形・多角形のフォーム及びコントロールを作成する
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.その他、当サイト内に掲載のフォームに関するサンプル


20.当サイト内に掲載のフォームに関するサンプル
1.当サイト(旧)内に掲載しているフォームに関するサンプル
2.サンプル投稿用掲示板に掲載しているフォームに関するサンプル
3.サンプル集に収録している未掲載のフォームに関するサンプルの紹介
4. 
5. 
6. 

 下記プログラムコードに関する補足・注意事項 
動作確認:Windows Vista・Windows 7 (32bit) / VB6.0(SP6)
Option :[Option Explicit]
参照設定:追加なし
使用 API:
なし
その他 :
    :
このページのトップへ移動します。 1.当サイト(旧)内に掲載しているフォームに関するサンプル
アクティブなウィンドウだけをタスクバーに表示
表示しているフォームを一度に閉じる
最大化・最小化ボタンをプログラム上から削除する
フォームを常に手前に表示する
円形のフォーム・コマンドボタンを作成する
多角形のフォーム及びコントロールを作成する
タスクバーにアクティブなフォームだけを表示する(2方法)
フォームの右上の×をクリックしても終了しないように設定する
フォーム上のすべてのコントロールへのアクセス
フォームやピクチャーボックスに文字等を表示・消去する
フォームを画面の中央に表示する及びフォームの最大化・最小化を取得する
システムメニュー(Formの左上)を操作する(削除・元に戻す)
メニューの下に3Dラインを引く

このページのトップへ移動します。 2.サンプル投稿用掲示板に掲載しているフォームに関するサンプル
Form上にFormを配置(VB6.0)
Form上にFormを配置(VB6.0)_1
ITaskbarListを使う方法(VB6.0)
vbModalで開いたフォームのタスクバー表示(VB6.0)
クライアント領域をスクロールする(仮想画面?の作成・表示)(VB6.0)
タイトルドラッグで画面をモニターからはみだし禁止に(VB6.0)
タイトルバーなしウィンドウ(VB6.0)
タイトルバーなしウィンドウ(VB6.0)_1
タスクバーから実行中のタスクの表示を消す(VB6.0)
フォームにスクロールバーを付けてスクロールする(VB6.0)
フォームのサイズに合せてコントロール類を拡大・縮小する(VB6.0)
フォームのサイズに合せてコントロール類を拡大・縮小する(VB6.0)_1
フォームを持たないアプリのアイコン(VB6.0)
フォームを常に正四角形にしたい(VB6.0)
指定のウィンドウをトップ位置に移動しアクティブにする(VB6.0)
透明のフォームを作成する(VB6.0)
半透明のフォームを作成する(VB6.0)

このページのトップへ移動します。 3.サンプル集に収録している未掲載のフォームに関するサンプルの紹介
ウィンドウのタイトルバーをフラッシュさせる(177)
  FlashWindow APIを使って指定回数タイトルバーをフラッシュさせる  
  自作関数とFlashWindowEx APIを使った方法の2種類
ウィンドウの表示・非表示時にアニメーション効果を与える(204)
  FormやTextBoxの表示・非表示時にフェードイン効果等のアニメーション効果を与える
フォームの背景に画像をタイル状に並べて表示(304)
  デスクトップで壁紙を[並べて表示]を設定した時と同じ表示をFormに表示します。
  サンプル実行図
透明のフォームを作成する(318)

  さる掲示板に投稿された透明のフォームを作成するサンプルを試したものです。 (私的サンプル)。
透明のフォームを作成する(319)
  透明のフォームを作成(コントロールを除く場合と含める場合)タイトルバー及びウィンドウ枠を非表示・表示する場合
  サンプル実行図
画像の形のフォームを作成(342)
  画像の形に切り取ったフォームを作成。円形のフォーム及びコントロールを作成する(No.026)の発展版です。
  サンプル実行図
指定のFormがLoadされているかチェック(466)
  指定のフォームがすでにLoadされているかをチェックする
サブクラス化によるフォームの移動禁止及び指定方向のみサイズ変更可(153)
  1.サブクラス化のサンプル  2.VBでは取得できないイベントを取得  
  3.Windowsメッセージを指定のウィンドウプロシージャに渡す  4.デフォルトのメッセージ処理を実行する  
  5.VBでは取得できないマウスポインターの位置を取得  6.タイトルバー上にマウスがあることを取得  
  7.その他、サブクラス化する事で色んなメッセージ等が取得できます
Formの中にFormを(MDIForm未使用)表示する(364)
  Formの中にFormを SetParent APIを使って表示しています。MDIFormを使用すれば同様の事が出来ますが
2 つのフォーム間でデータをやり取りする方法(464)
  今更ながらといった感もありますが、.NET の出現を期にカプセル化、オブジェクト指向といった事がやかましく言われるようになったので書いておきます。

このページのトップへ移動します。 4.


このページのトップへ移動します。 5.


このページのトップへ移動します。 6.


このページのトップへ移動します。 検索キーワード及びサンプルコードの別名(機能名)





このページのトップへ移動します。