VBレスキュー(花ちゃん)
VB2005用トップページへVBレスキュー(花ちゃん)のトップページVB6.0用のトップページ各掲示板

メニューへ戻ります。 システム及びOS情報関係のメニュー
1.環境変数に格納されている情報を取得
2.コントロールパネル及びコントロールパネル内の各メニューを開く
3.INI ファイルへの書き込み及び読み込み
4.レジストリへの保存及び読み取り・削除例
5.オペレーティングシステムのバージョン情報を取得
6.WMI の Win32_OperatingSystem クラスを使っての OS 情報の取得
7.現在のシステム環境に関する情報(108項目)を取得
8.ウィンドウ・画面等の幅や高さ等と現在の構成を(84項目)取得
9.Win32 API を使っての物理メモリ及び仮想メモリに関する情報を取得
10.コンピューターの製造会社名及びモデル名/製品型番を取得
11.現在の OS 及びプロセスが 64ビットかどうかを調べる
12.
 . 
20.その他、当サイト内に掲載のシステム及びOS情報に関するサンプル


7.現在のシステム環境に関する情報(108項目)を取得(27_Sys_07) (旧、SampleNo.357)
1.現在のシステム環境に関する情報(108項目)を取得
2.上記情報を取得するためのプロシージャ
3.システム環境に関するプロパティの解説
4.
5.
6.

 下記プログラムコードに関する補足・注意事項 
動作確認:Windows 8.1 (Windows 7) / VB2013 (VB2010) / Framework 4.5.1 / 対象の CPU:x86
Option :[Compare Text] [Explicit On] [Infer On] [Strict On]
Imports :追加なし
参照設定:
追加なし
その他 :
    :
このサンプル等の内容を無断で転載、掲載、配布する事はお断りします。(私の修正・改訂・削除等が及ばなくなるので)
必要ならリンクをはるようにして下さい。(引用の場合は引用元のリンクを明記して下さい)
このページのトップへ移動します。 1.現在のシステム環境に関する情報(108項目)を取得
個別に取得する場合は、下記のように、SystemInformation クラスのプロパティを参照すれば取得できます。
しかしながら、なにが、どのような形で、どのように取得できるのかが解っていないと一々調べて試して見ないと解らないので一覧を取得してファイルに保存するようにしておりますので、取得結果をエクセルに表示して印刷しておくと何かの時に便利かと思います。

  '個別に取得する場合は、下記のように、SystemInformation クラスのプロパティを参照すれば取得できます。
  Debug.WriteLine(SystemInformation.WorkingArea.ToString)
  Debug.WriteLine(SystemInformation.PowerStatus.BatteryChargeStatus)


Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click
    '個別に取得する場合は、下記のように、SystemInformation クラスのプロパティを参照すれば取得できます。
    Debug.WriteLine(SystemInformation.WorkingArea.ToString)
    Debug.WriteLine(SystemInformation.PowerStatus.BatteryChargeStatus)

    Dim SaveFilePath As String = "SysInfo.csv"               '保存先のCSVファイルのフルパス
    'ファイルが使用中だとエラーが発生するので    
    If System.IO.File.Exists(SaveFilePath) Then
        Try
            'ファイル名の変更
            System.IO.File.Move(SaveFilePath, SaveFilePath)
        Catch ex As Exception
            MessageBox.Show(ex.Message)
            Exit Sub
        End Try
    End If

    Using swCSV As New System.IO.StreamWriter(SaveFilePath, False, System.Text.Encoding.GetEncoding("SHIFT_JIS"))
        Dim sf As String = Chr(34)
        Dim se As String = Chr(34) & ","
        'ヘッダーテキストを保存
        swCSV.WriteLine(sf & "プロパティ名" & se & sf & " 取 得 値 " & se & sf & " プ ロ パ テ ィ の 解 説 " & sf)
        Dim t As Type = GetType(System.Windows.Forms.SystemInformation)
        Dim pi As System.Reflection.PropertyInfo() = t.GetProperties()
        Dim i As Integer
        For i = 0 To pi.Length - 1
            Dim propval As Object = pi(i).GetValue(Nothing, Nothing)
            If pi(i).Name = "PowerStatus" Then
                Dim t1 As Type = GetType(System.Windows.Forms.PowerStatus)
                Dim pi1 As System.Reflection.PropertyInfo() = t1.GetProperties()
                Dim j As Integer
                For j = 0 To pi1.Length - 1
                    Dim propval1 As Object = pi1(j).GetValue(SystemInformation.PowerStatus, Nothing)
                    Dim wk As String = ""
                    Select Case pi1(j).Name
                        Case "BatteryChargeStatus"
                            wk = "現在のバッテリー充電状態を取得"
                        Case "BatteryFullLifetime"
                            wk = "完全充電された一次バッテリー電源の報告された残量 不明な場合は -1"
                        Case "BatteryLifePercent"
                            wk = "完全充電時のバッテリー残量に対する概算の割合(0.0 〜 1.0) 不明な場合、255"
                        Case "BatteryLifeRemaining"
                            wk = "概算のバッテリー残量(秒単位) 不明な場合には、-1"
                        Case "PowerLineStatus"
                            wk = "現在のシステム電源の状態を取得"
                    End Select
                    swCSV.WriteLine(sf & "PowerStatus." & pi1(j).Name & se & sf & propval1.ToString() & se & sf & wk & sf)
                Next j
            ElseIf pi(i).Name = "MenuFont" Then
                swCSV.WriteLine(sf & pi(i).Name & se & sf & propval.ToString() & se & sf & GetExplanation(pi(i).Name) & sf)
            Else
                swCSV.WriteLine(sf & pi(i).Name & se & sf & propval.ToString() & se & sf & GetExplanation(pi(i).Name) & sf)
            End If
        Next i
    End Using
  '  MessageBox.Show("取得してファイルに保存しました")

    '保存した CSV ファイルを DataGridView に表示。 ---- 以下省略 ----
    Using cn As New System.Data.OleDb.OleDbConnection
    Using cm As New System.Data.OleDb.OleDbCommand
    Using da As New System.Data.OleDb.OleDbDataAdapter
    Dim ds As New DataSet
    Dim fileName As String = "SysInfo.csv"
    Dim folderPath As String = Application.StartupPath
    Dim tableName As String = "Table1"
    Try
        cn.ConnectionString = "Provider=Microsoft.ACE.OLEDB.12.0;Data Source=" _
                                & folderPath & ";Extended Properties=""Text;HDR=YES;FMT=Delimited;"""
        'コネクションの設定                
        cm.Connection = cn
        'データソースで実行するSQL文の設定
        cm.CommandText = "SELECT * from " & fileName
        'データソース内のレコードを選択するためのSQLコマンドの設定
        da.SelectCommand = cm
        'データを取得する
        da.Fill(ds, tableName)
        'データグリッドに表示するデータソースを設定
        DataGridView1.DataSource = ds
        'グリッドを表示するための、DataSource 内のリストを設定
        DataGridView1.DataMember = tableName
    Catch ex As Exception
        MessageBox.Show(ex.Message)
    End Try

    '----------------------------------------------------------------------------------------
    'データソースへの接続を閉る
    End Using
    End Using
    End Using

    With DataGridView1
        .Columns(0).DefaultCellStyle.WrapMode = DataGridViewTriState.True
        .Columns(1).DefaultCellStyle.WrapMode = DataGridViewTriState.True
        .Columns(2).DefaultCellStyle.WrapMode = DataGridViewTriState.True
        .Columns(0).Width = 300
        .Columns(1).Width = 200
        .Columns(2).Width = 500
        .Sort(DataGridView1.Columns(0), System.ComponentModel.ListSortDirection.Ascending)
        .AutoResizeRows()
    End With
End Sub

このページのトップへ移動します。 2.上記情報を取得するためのプロシージャ

Private Function GetExplanation(ByVal wrk As String) As String
    Dim wk As String = ""
    Select Case wrk
    Case "DragFullWindows"
        wk = "ユーザーがウィンドウ全体のドラッグを有効にしているかどうかを示す値"
    Case "HighContrast"
        wk = "ユーザーがハイコントラストモードのユーザー補助機能を有効にしているかどうかを示す値"
    Case "MouseWheelScrollLines"
        wk = "マウスホイールを回転したときにスクロールする行数"
    Case "PrimaryMonitorSize"
        wk = "プライマリディスプレイの現在のビデオモードのサイズ"
    Case "VerticalScrollBarWidth"
        wk = "垂直スクロールバーの既定の幅"
    Case "HorizontalScrollBarHeight"
        wk = "水平スクロールバーの既定の高さ"
    Case "CaptionHeight"
        wk = "ウィンドウの標準のタイトルバー領域の高さ"
    Case "BorderSize"
        wk = "フラットスタイルのウィンドウ又はシステムコントロールの境界線の太さ"
    Case "FixedFrameBorderSize"
        wk = "キャプションがありサイズを変更できないウィンドウの枠の境界線の太さ"
    Case "VerticalScrollBarThumbHeight"
        wk = "垂直スクロールバーのスクロールボックスの高さ"
    Case "HorizontalScrollBarThumbWidth"
        wk = "水平スクロールバーのスクロールボックスの幅"
    Case "IconSize"
        wk = "Windows のプログラムアイコンの既定のサイズ"
    Case "CursorSize"
        wk = "カーソルに使用できる最大サイズ"
    Case "MenuFont"
        wk = "メニューに表示するテキストのフォント"
    Case "MenuHeight"
        wk = "メニューの 1 行の高さ"
    Case "PowerStatus"
        wk = "システムの現在の電源ステータス"
    Case "WorkingArea"
        wk = "画面の作業領域のサイズ"
    Case "KanjiWindowHeight"
        wk = "画面の一番下に表示される漢字ウィンドウの高さ"
    Case "MousePresent"
        wk = "ポインティングデバイスが取り付けられているかどうかを示す"
    Case "VerticalScrollBarArrowHeight"
        wk = "垂直スクロールバーの矢印ビットマップの高さ"
    Case "HorizontalScrollBarArrowWidth"
        wk = "水平スクロールバーの矢印ビットマップの幅"
    Case "DebugOS"
        wk = "USER.EXEがインストールされているかどうかを示す"
    Case "MouseButtonsSwapped"
        wk = "左右のマウスボタンの機能が入れ替わっているかどうかを示す値"
    Case "MinimumWindowSize"
        wk = "ウィンドウの最小の幅と高さ"
    Case "CaptionButtonSize"
        wk = "ウィンドウのタイトルバーのボタンの標準サイズ"
    Case "FrameBorderSize"
        wk = "ドラッグによるサイズ変更中のウィンドウの周囲に描かれるサイズ変更境界の太さ"
    Case "MinWindowTrackSize"
        wk = "ドラッグによるサイズ変更時のウィンドウの既定の最小サイズ"
    Case "DoubleClickSize"
        wk = "ダブルクリックであると認識されるためにクリックする 2 つの位置が含まれている必要がある範囲のサイズ"
    Case "DoubleClickTime"
        wk = "ダブルクリックであると認識されるための1 回目のクリックと 2 回目のクリックの間の最大経過時間"
    Case "IconSpacingSize"
        wk = "大きいアイコン表示でアイコンを整列するために使用される四角形グリッドのサイズ"
    Case "RightAlignedMenus"
        wk = "ドロップダウンメニューが対応するメニューバー項目に対して右寄せになっているかどうかを示す値"
    Case "PenWindows"
        wk = "Microsoft Windows for Pen Computing がインストールされているかどうかを示す値"
    Case "DbcsEnabled"
        wk = "オペレーティングシステムが 2 バイト文字セットの文字を処理できるかどうかを示す値"
    Case "MouseButtons"
        wk = "マウスのボタンの数を取得"
    Case "Secure"
        wk = "OS にセキュリティマネージャーが設定されているかどうかを示す値"
    Case "Border3DSize"
        wk = "3D スタイルのウィンドウ又はシステムコントロールの境界線の太さ"
    Case "MinimizedWindowSpacingSize"
        wk = "最小化されたウィンドウを整列する際に各ウィンドウに割り当てられる領域のサイズ"
    Case "SmallIconSize"
        wk = "小さいアイコンのサイズ"
    Case "ToolWindowCaptionHeight"
        wk = "ツールウィンドウの高さ"
    Case "ToolWindowCaptionButtonSize"
        wk = "小さいキャプションボタンのサイズ"
    Case "MenuButtonSize"
        wk = "メニューバーボタンの既定のサイズ"
    Case "ArrangeStartingPosition"
        wk = "最小化されたウィンドウをシステムが整列するときの開始位置"
    Case "ArrangeDirection"
        wk = "OS が最小化ウィンドウを整列する方向を示す値"
    Case "MinimizedWindowSize"
        wk = "標準の最小化されたウィンドウのサイズ"
    Case "MaxWindowTrackSize"
        wk = "キャプションとサイズ変更境界があるウィンドウの既定の最大サイズ"
    Case "PrimaryMonitorMaximizedWindowSize"
        wk = "プライマリディスプレイ上の最大化されたウィンドウの既定のサイズ"
    Case "Network"
        wk = "ネットワークが接続されているかどうかを示す値"
    Case "TerminalServerSession"
        wk = "呼び出し元のプロセスがターミナルサービスのクライアントセッションに関連付けられているかどうかを示す値"
    Case "BootMode"
        wk = "システムが起動された方法を示す値"
    Case "DragSize"
        wk = "ドラッグ操作が開始されない範囲を示す、クリックしたポイントを中心とする四角形の幅と高さ"
    Case "ShowSounds"
        wk = "ユーザーが情報を視覚的形式で要求しているかどうかを示す値"
    Case "MenuCheckSize"
        wk = "メニューのチェックマーク領域の既定のサイズ"
    Case "MidEastEnabled"
        wk = "OS がヘブライ語やアラビア語に対応しているかどうかを示す値"
    Case "NativeMouseWheelSupport"
        wk = "OS が本来マウスホイールをサポートしているかどうかを示す値"
    Case "MouseWheelPresent"
        wk = "マウスホイールが付いているマウスが取り付けられているかどうかを示す値"
    Case "VirtualScreen"
        wk = "仮想画面の範囲を取得"
    Case "MonitorCount"
        wk = "デスクトップ上のディスプレイモニターの数を取得"
    Case "MonitorsSameDisplayFormat"
        wk = "すべてのモニターで同じピクセル色形式が使用されているかどうかを示す値"
    Case "ComputerName"
        wk = "ローカルコンピューターの NetBIOS コンピューター名を取得"
    Case "UserDomainName"
        wk = "ユーザーが属するドメインの名前を取得"
    Case "UserInteractive"
        wk = "現在のプロセスがユーザー対話モードで実行されているかどうかを示す値"
    Case "UserName"
        wk = "現在のスレッドに関連付けられているユーザー名を取得"
    Case "IsDropShadowEnabled"
        wk = "ドロップシャドウ効果が有効かどうかを示す値"
    Case "IsFlatMenuEnabled"
        wk = "ネイティブなユーザーメニューでフラットなメニュー表示形式を使用するかどうかを示す値"
    Case "IsFontSmoothingEnabled"
        wk = "フォントスムージングが有効かどうかを示す値"
    Case "FontSmoothingContrast"
        wk = "ClearType フォントスムージングに使用するコントラスト値を取得"
    Case "FontSmoothingType"
        wk = "フォントスムージングの現在のタイプを取得"
    Case "IconHorizontalSpacing"
        wk = "大きいアイコン表示でアイコンを整列するセルの幅"
    Case "IconVerticalSpacing"
        wk = "大きいアイコン表示でアイコンを整列するセルの高さ"
    Case "IsIconTitleWrappingEnabled"
        wk = "アイコンタイトルの折り返しが有効かどうかを示す値"
    Case "MenuAccessKeysUnderlined"
        wk = "メニューアクセスキーに常に下線を付けるかどうかを示す値"
    Case "KeyboardDelay"
        wk = "キーボードの繰り返し遅延設定を取得"
    Case "IsKeyboardPreferred"
        wk = "通常は非表示のキーボードインターフェイスをアプリケーションに表示するかどうかを示す値"
    Case "KeyboardSpeed"
        wk = "キーボードの繰り返し速度設定を取得"
    Case "MouseHoverSize"
        wk = "マウス静止メッセージが生成されるためにマウス静止時間が経過するまでマウスポインターをとどめておく必要がある四角形の領域のサイズ"
    Case "MouseHoverTime"
        wk = "マウス静止メッセージが生成されるために静止領域内にマウスポインターをとどめておく必要がある時間"
    Case "MouseSpeed"
        wk = "現在のマウス速度を取得"
    Case "IsSnapToDefaultEnabled"
        wk = "既定のボタンに移動機能が有効かどうかを示す値"
    Case "PopupMenuAlignment"
        wk = "ポップアップメニューを、対応するメニューバー項目の左右どちら側に配置するかを取得"
    Case "IsMenuFadeEnabled"
        wk = "メニューのフェードアニメーションが有効かどうかを示す値"
    Case "MenuShowDelay"
        wk = "マウスのカーソルがサブメニュー項目の上に置かれてから、重ねてショートカットメニューが表示されるまでの時間"
    Case "IsComboBoxAnimationEnabled"
        wk = "コンボボックスのスライドオープン効果が有効かどうかを示す値"
    Case "IsTitleBarGradientEnabled"
        wk = "ウィンドウのタイトルバーのグラデーション効果が有効かどうかを示す値"
    Case "IsHotTrackingEnabled"
        wk = "メニューバーのメニュー名など、ユーザーインターフェイス要素のホットトラッキングが有効かどうかを示す値"
    Case "IsListBoxSmoothScrollingEnabled"
        wk = "リストボックスのスムーズスクロール効果が有効かどうかを示す値"
    Case "IsMenuAnimationEnabled"
        wk = "メニューのフェードアニメーション機能またはスライドアニメーション機能が有効かどうかを示す値"
    Case "IsSelectionFadeEnabled"
        wk = "選択項目のフェード効果が有効かどうかを示す値"
    Case "IsToolTipAnimationEnabled"
        wk = "ToolTip アニメーションが有効かどうかを示す値"
    Case "UIEffectsEnabled"
        wk = "ユーザーインターフェイス (UI) 効果が有効にされているか、無効にされているかを示す値"
    Case "IsActiveWindowTrackingEnabled"
        wk = "アクティブウィンドウトラッキングが有効かどうかを示す値"
    Case "ActiveWindowTrackingDelay"
        wk = "アクティブウィンドウトラッキングの遅延時間を取得"
    Case "IsMinimizeRestoreAnimationEnabled"
        wk = "ウィンドウの最小化および元に戻すアニメーションが有効かどうかを示す値"
    Case "BorderMultiplierFactor"
        wk = "ウィンドウのサイズ変更境界の太さを決定するときに使用する、境界線の乗数を取得"
    Case "CaretBlinkTime"
        wk = "キャレットの点滅間隔を取得"
    Case "CaretWidth"
        wk = "エディットコントロール内のキャレットの幅"
    Case "MouseWheelScrollDelta"
        wk = "マウスホイールの 1 目盛りの回転で増分される差分値"
    Case "VerticalFocusThickness"
        wk = "システム フォーカスを示す四角形の上端と下端の太さ"
    Case "HorizontalFocusThickness"
        wk = "システム フォーカスを示す四角形の左端と右端の太さ"
    Case "VerticalResizeBorderThickness"
        wk = "サイズ変更中のウィンドウの周囲に描かれるサイズ変更境界の上端と下端の太さ"
    Case "HorizontalResizeBorderThickness"
        wk = "サイズ変更中のウィンドウの周囲に描かれるサイズ変更境界の左端と右端の太さ"
    Case "ScreenOrientation"
        wk = "画面の向きを取得"
    Case "SizingBorderWidth"
        wk = "サイズ変更中のウィンドウの周囲に描かれるサイズ変更境界の幅"
    Case "SmallCaptionButtonSize"
        wk = "小さいキャプションボタンの幅"
    Case "MenuBarButtonSize"
        wk = "メニューバーボタンの既定のサイズ"
    Case Else
        wk = "【 不 明 】"
    End Select
    GetExplanation = wk
End Function

このページのトップへ移動します。 3.システム環境に関するプロパティの解説

プロパティ名  取 得 値   プ ロ パ テ ィ の 解 説 
ActiveWindowTrackingDelay 500 アクティブウィンドウトラッキングの遅延時間を取得
ArrangeDirection Left OS が最小化ウィンドウを整列する方向を示す値
ArrangeStartingPosition Hide 最小化されたウィンドウをシステムが整列するときの開始位置
BootMode Normal システムが起動された方法を示す値
Border3DSize {Width=2, Height=2} 3D スタイルのウィンドウ又はシステムコントロールの境界線の太さ
BorderMultiplierFactor 1 ウィンドウのサイズ変更境界の太さを決定するときに使用する、境界線の乗数を取得
BorderSize {Width=1, Height=1} フラットスタイルのウィンドウ又はシステムコントロールの境界線の太さ
CaptionButtonSize {Width=36, Height=22} ウィンドウのタイトルバーのボタンの標準サイズ
CaptionHeight 23 ウィンドウの標準のタイトルバー領域の高さ
CaretBlinkTime 500 キャレットの点滅間隔を取得
CaretWidth 4 エディットコントロール内のキャレットの幅
ComputerName ******** ローカルコンピューターの NetBIOS コンピューター名を取得
CursorSize {Width=32, Height=32} カーソルに使用できる最大サイズ
DbcsEnabled TRUE オペレーティングシステムが 2 バイト文字セットの文字を処理できるかどうかを示す値
DebugOS FALSE USER.EXEがインストールされているかどうかを示す
DoubleClickSize {Width=4, Height=4} ダブルクリックであると認識されるためにクリックする 2 つの位置が含まれている必要がある範囲のサイズ
DoubleClickTime 340 ダブルクリックであると認識されるための1 回目のクリックと 2 回目のクリックの間の最大経過時間
DragFullWindows TRUE ユーザーがウィンドウ全体のドラッグを有効にしているかどうかを示す値
DragSize {Width=10, Height=10} ドラッグ操作が開始されない範囲を示す、クリックしたポイントを中心とする四角形の幅と高さ
FixedFrameBorderSize {Width=3, Height=3} キャプションがありサイズを変更できないウィンドウの枠の境界線の太さ
FontSmoothingContrast 1000 ClearType フォントスムージングに使用するコントラスト値を取得
FontSmoothingType 2 フォントスムージングの現在のタイプを取得
FrameBorderSize {Width=4, Height=4} ドラッグによるサイズ変更中のウィンドウの周囲に描かれるサイズ変更境界の太さ
HighContrast FALSE ユーザーがハイコントラストモードのユーザー補助機能を有効にしているかどうかを示す値
HorizontalFocusThickness 2 システム フォーカスを示す四角形の左端と右端の太さ
HorizontalResizeBorderThickness 4 サイズ変更中のウィンドウの周囲に描かれるサイズ変更境界の左端と右端の太さ
HorizontalScrollBarArrowWidth 21 水平スクロールバーの矢印ビットマップの幅
HorizontalScrollBarHeight 21 水平スクロールバーの既定の高さ
HorizontalScrollBarThumbWidth 21 水平スクロールバーのスクロールボックスの幅
IconHorizontalSpacing 125 大きいアイコン表示でアイコンを整列するセルの幅
IconSize {Width=40, Height=40} Windows のプログラムアイコンの既定のサイズ
IconSpacingSize {Width=125, Height=94} 大きいアイコン表示でアイコンを整列するために使用される四角形グリッドのサイズ
IconVerticalSpacing 94 大きいアイコン表示でアイコンを整列するセルの高さ
IsActiveWindowTrackingEnabled FALSE アクティブウィンドウトラッキングが有効かどうかを示す値
IsComboBoxAnimationEnabled TRUE コンボボックスのスライドオープン効果が有効かどうかを示す値
IsDropShadowEnabled TRUE ドロップシャドウ効果が有効かどうかを示す値
IsFlatMenuEnabled TRUE ネイティブなユーザーメニューでフラットなメニュー表示形式を使用するかどうかを示す値
IsFontSmoothingEnabled TRUE フォントスムージングが有効かどうかを示す値
IsHotTrackingEnabled TRUE メニューバーのメニュー名など、ユーザーインターフェイス要素のホットトラッキングが有効かどうかを示す値
IsIconTitleWrappingEnabled TRUE アイコンタイトルの折り返しが有効かどうかを示す値
IsKeyboardPreferred FALSE 通常は非表示のキーボードインターフェイスをアプリケーションに表示するかどうかを示す値
IsListBoxSmoothScrollingEnabled TRUE リストボックスのスムーズスクロール効果が有効かどうかを示す値
IsMenuAnimationEnabled TRUE メニューのフェードアニメーション機能またはスライドアニメーション機能が有効かどうかを示す値
IsMenuFadeEnabled TRUE メニューのフェードアニメーションが有効かどうかを示す値
IsMinimizeRestoreAnimationEnabled FALSE ウィンドウの最小化および元に戻すアニメーションが有効かどうかを示す値
IsSelectionFadeEnabled TRUE 選択項目のフェード効果が有効かどうかを示す値
IsSnapToDefaultEnabled FALSE 既定のボタンに移動機能が有効かどうかを示す値
IsTitleBarGradientEnabled TRUE ウィンドウのタイトルバーのグラデーション効果が有効かどうかを示す値
IsToolTipAnimationEnabled TRUE ToolTip アニメーションが有効かどうかを示す値
KanjiWindowHeight 0 画面の一番下に表示される漢字ウィンドウの高さ
KeyboardDelay 0 キーボードの繰り返し遅延設定を取得
KeyboardSpeed 31 キーボードの繰り返し速度設定を取得
MaxWindowTrackSize {Width=3542, Height=1102} キャプションとサイズ変更境界があるウィンドウの既定の最大サイズ
MenuAccessKeysUnderlined FALSE メニューアクセスキーに常に下線を付けるかどうかを示す値
MenuBarButtonSize {Width=24, Height=24} メニューバーボタンの既定のサイズ
MenuButtonSize {Width=24, Height=24} メニューバーボタンの既定のサイズ
MenuCheckSize {Width=19, Height=19} メニューのチェックマーク領域の既定のサイズ
MenuFont [Font: Name=Meiryo UI,
Size=15, Units=0, ....]
メニューに表示するテキストのフォント
MenuHeight 25 メニューの 1 行の高さ
MenuShowDelay 400 マウスのカーソルがサブメニュー項目の上に置かれてから、重ねてショートカットメニューが表示されるまでの時間
MidEastEnabled FALSE OS がヘブライ語やアラビア語に対応しているかどうかを示す値
MinimizedWindowSize {Width=160, Height=28} 標準の最小化されたウィンドウのサイズ
MinimizedWindowSpacingSize {Width=160, Height=28} 最小化されたウィンドウを整列する際に各ウィンドウに割り当てられる領域のサイズ
MinimumWindowSize {Width=150, Height=41} ウィンドウの最小の幅と高さ
MinWindowTrackSize {Width=150, Height=41} ドラッグによるサイズ変更時のウィンドウの既定の最小サイズ
MonitorCount 2 デスクトップ上のディスプレイモニターの数を取得
MonitorsSameDisplayFormat TRUE すべてのモニターで同じピクセル色形式が使用されているかどうかを示す値
MouseButtons 8 マウスのボタンの数を取得
MouseButtonsSwapped FALSE 左右のマウスボタンの機能が入れ替わっているかどうかを示す値
MouseHoverSize {Width=4, Height=4} マウス静止メッセージが生成されるためにマウス静止時間が経過するまでマウスポインターをとどめておく必要がある四角形の領域のサイズ
MouseHoverTime 400 マウス静止メッセージが生成されるために静止領域内にマウスポインターをとどめておく必要がある時間
MousePresent TRUE ポインティングデバイスが取り付けられているかどうかを示す
MouseSpeed 16 現在のマウス速度を取得
MouseWheelPresent TRUE マウスホイールが付いているマウスが取り付けられているかどうかを示す値
MouseWheelScrollDelta 120 マウスホイールの 1 目盛りの回転で増分される差分値
MouseWheelScrollLines 4 マウスホイールを回転したときにスクロールする行数
NativeMouseWheelSupport TRUE OS が本来マウスホイールをサポートしているかどうかを示す値
Network TRUE ネットワークが接続されているかどうかを示す値
PenWindows FALSE Microsoft Windows for Pen Computing がインストールされているかどうかを示す値
PopupMenuAlignment Right ポップアップメニューを、対応するメニューバー項目の左右どちら側に配置するかを取得
PowerStatus.BatteryChargeStatus High 現在のバッテリー充電状態を取得
PowerStatus.BatteryFullLifetime -1 完全充電された一次バッテリー電源の報告された残量 不明な場合は -1
PowerStatus.BatteryLifePercent 1 完全充電時のバッテリー残量に対する概算の割合(0.0 〜 1.0) 不明な場合、255
PowerStatus.BatteryLifeRemaining -1 概算のバッテリー残量(秒単位) 不明な場合には、-1
PowerStatus.PowerLineStatus Online 現在のシステム電源の状態を取得
PrimaryMonitorMaximizedWindowSize {Width=1938, Height=1064} プライマリディスプレイ上の最大化されたウィンドウの既定のサイズ
PrimaryMonitorSize {Width=1920, Height=1080} プライマリディスプレイの現在のビデオモードのサイズ
RightAlignedMenus FALSE ドロップダウンメニューが対応するメニューバー項目に対して右寄せになっているかどうかを示す値
ScreenOrientation Angle0 画面の向きを取得
Secure FALSE OS にセキュリティマネージャーが設定されているかどうかを示す値
ShowSounds FALSE ユーザーが情報を視覚的形式で要求しているかどうかを示す値
SizingBorderWidth 1 サイズ変更中のウィンドウの周囲に描かれるサイズ変更境界の幅
SmallCaptionButtonSize {Width=22, Height=22} 小さいキャプションボタンの幅
SmallIconSize {Width=20, Height=20} 小さいアイコンのサイズ
TerminalServerSession FALSE 呼び出し元のプロセスがターミナルサービスのクライアントセッションに関連付けられているかどうかを示す値
ToolWindowCaptionButtonSize {Width=22, Height=22} 小さいキャプションボタンのサイズ
ToolWindowCaptionHeight 23 ツールウィンドウの高さ
UIEffectsEnabled TRUE ユーザーインターフェイス (UI) 効果が有効にされているか、無効にされているかを示す値
UserDomainName ******** ユーザーが属するドメインの名前を取得
UserInteractive TRUE 現在のプロセスがユーザー対話モードで実行されているかどうかを示す値
UserName ******** 現在のスレッドに関連付けられているユーザー名を取得
VerticalFocusThickness 2 システム フォーカスを示す四角形の上端と下端の太さ
VerticalResizeBorderThickness 4 サイズ変更中のウィンドウの周囲に描かれるサイズ変更境界の上端と下端の太さ
VerticalScrollBarArrowHeight 21 垂直スクロールバーの矢印ビットマップの高さ
VerticalScrollBarThumbHeight 21 垂直スクロールバーのスクロールボックスの高さ
VerticalScrollBarWidth 21 垂直スクロールバーの既定の幅
VirtualScreen {X=0,Y=0,Width=3520,
Height=1080}
仮想画面の範囲を取得
WorkingArea {X=0,Y=0,Width=1920,
Height=1046}
画面の作業領域のサイズ

このページのトップへ移動します。 4.


このページのトップへ移動します。 5.


このページのトップへ移動します。 6.


このページのトップへ移動します。 検索キーワード及びサンプルコードの別名(機能名)





このページのトップへ移動します。