tagCANDY CGI VBレスキュー(花ちゃん) の Visual Basic 2010 用 掲示板(VB.NET 掲示板)
VBレスキュー(花ちゃん) の Visual Basic 2010 用 掲示板(VB.NET 掲示板)
[ツリー表示へ]  [ワード検索]  [Home]

タイトル Re^3: IntelliSense を利用する summary ?
投稿日: 2007/04/03(Tue) 18:59
投稿者大吉末吉
横から失礼。

> > 列挙型(Enum)について調べてみるといいかもしれません。
> ありがとうございました。
> 「列挙体は、基になる型が Char 以外の整数型である名前付き定数です。...」
> という解説が見つかりましたが、これと IntelliSenseの利用に関係があるようには
> 思えないのですが...?

「Visual Basic 固有の IntelliSense  」
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/cxy240ac(VS.80).aspx)
にあるように、

-----------------------------------------------------------
・Enum と Boolean での補完

 ステートメントが列挙型のメンバを参照する場合は、IntelliSense では Enum のメンバを一覧表示します。
-----------------------------------------------------------
ですから、Enum型にしておけば、InteliSenseの対象になりますよ。

#ちなみに、これって、VB6でも同じだったはずです。


例えば、
------------------------------------------------------------
Public Class 水平トレイ
    Private 種類Value As Integer
    Private message As String

    Public Enum e種類
        鋼板トレイ = 1
        ラダートレイ = 2
    End Enum
    Public Property 種類() As e種類
        Get
            Return 種類Value
        End Get
        Set(ByVal value As e種類)
            種類Value = value
        End Set
    End Property
End Class
------------------------------------------------------------

とすると、

> コーディングの時にIntelliSenseで、候補となるものが提示されますが、
> ここで 「test.種類 = 」←とタイプすると、
> 自分で作ったプロパティの引数の候補「鋼板トレイ」と「ラダートレイ」がIntelliSenseの
> 窓に表示できるようにしたいのです。

「水平トレイ.e種類.ラダートレイ」と「水平トレイ.e種類.鋼板トレイ」がInteliSenseで表示され
ます。

- 関連一覧ツリー をクリックするとツリー全体を一括表示します)

古いスレッドにレスはつけられません。