VB6.0用掲示板の過去のログ(No.2)−VBレスキュー(花ちゃん)
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

投稿日: 2007/03/20(Tue) 20:45
投稿者るしぇ
Eメール
URL
タイトルRe^3: シートの削除

EXCEL2002(SP3) でやりましたが、現象が再現しませんでした。

>”選択したシートに、〜[削除]をクリックしてください。”
を表示しないようにするのが
>Application.DisplayAlerts = False
のはずです。
上記コードを実行して、警告メッセージが表示されることは
ありませんでした。
本当に対象のエクセルに設定出来てますか?複数のEXEを開いたり
してませんか?

また、Active や Select という単語の付いた命令は、
その対象がアクティブになっていないと失敗する事が
多いので、極力使わない方が良いでしょう。
ユーザーがちょっと他のシートや図形を触っているだけで
簡単にエラーになります。
VBAのコードをステップ実行する場合もエラーにる可能性が
高いです。とりあえず、
 ThisWorkbook.Worksheets("シート名").Delete
に置き換えてテストしてみてください。

>中断モードでは入力できません。と怒られてしまいます。
これはちょっと別の原因の可能性が。。。
>中断モード
エラーが出た後のDebug状態のことだと思ってるんですが、
その状態になること自体が別の原因だったり(?)
別のマクロが走ってる可能性は無いですか?
新規Bookでアドインを全て外してからテストしてください。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)

- VBレスキュー(花ちゃん) - - Web Forum -