Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.1) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/13 11:19
- 名前: 花ちゃん
  
  - 左のメニューから各掲示板のリンクをクリックされた場合は、右のフレーム内に
 表示する設定になっております。 ブラウザの上部のアドレスバー内のアドレスも一定のはずです。
  但し、直接掲示板のアドレスを指定して表示させれば、全画面(フレームなし)で表示します。 又は、検索結果のアドレスから表示した場合も全画面で表示されます。 (その時に表示していたウィンドウに表示されます)
  ブラウザ は何を使って、標準の設定からどの部分を変更されているのでしょうか?
 
   
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.2) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/13 13:01
- 名前: 美保
  
  - いつもサイトのホームページから左のメニューをクリックしてます。
  ブラウザはIE7標準で、OSはXP(SP2)です。
  今も、左のメニューをクリックしたのにウィンドウ全体にこのページが表示されています。(左のメニューのフレームが消えています。)
 
 
  http://hanatyan.sakura.ne.jp/ このアドレスがお気に入りに入っていますので、ここから入ります。  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.3) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/13 13:51
- 名前: 花ちゃん
  
  - 通常のタグでリンクを設定しているだけなので、そのように表示されるはずは
 ないと思うのですが、ブラウザの設定やウィルスソフトの設定でポップアップ 関係の設定や何かを変更されていないでしょうか?
  ちょっと原因が解りませんね。 IE7 の設定を変更してもそのようにはなりませんね。
 
  それなら、下記のサイトでも同様に表示されるかと思うのですが。 http://homepage1.nifty.com/MADIA/  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.4) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/13 13:58
- 名前: 美保
  
  - それが、ここ以外のフレームを使っているサイトでは同じ現象が起きないんですよ。なぜかこのサイトだけ。サイト内のほかの掲示板を続けてみたいときに、ちょっと不便なだけで実害はないので良いのですけど・・
  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.5) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/13 14:41
- 名前: 花ちゃん
  
  - >なぜかこのサイトだけ
 不思議ですね。
  IE7 のバージョンは、いくつでしょうか? 私の場合 7.0.6000.16575 です。
  >サイト内のほかの掲示板を続けてみたいときに、ちょっと不便
  各掲示板の最上部又は、最下部に他の掲示板へのリンクが設定してあるので そちらでも移動できます。
  因みに、全画面で表示した場合、別のウィンドウが開くのでしょうか? それとも同じウィンドウ内に全画面で開くのでしょうか?
  ブラウザ関係の何か別のツールとかアプリを使っておられないでしょうか?
   
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.6) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/13 14:51
- 名前: 美保
  
  - IE7は、7.0.5730.11 です。
  今は左にメニューが出ている状態なので、今度全画面になったときに試してみますね。
 
  >ブラウザ関係の何か別のツールとかアプリを使っておられないでしょうか?
  いいえ。何も。アドオンも入れてません。
 
  こんな、どうでも良い質問に付き合ってもらってありがとうございます。  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.7) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/14 10:07
- 名前: 美保
  
  - >因みに、全画面で表示した場合、別のウィンドウが開くのでしょうか?
 >それとも同じウィンドウ内に全画面で開くのでしょうか?
  同じウィンドウでした。 画面が切替わります。
  同じようにアクセスしているのに、あるときはフレームのまま、あるときはウィンドウいっぱい・・不思議です。  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.8) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/14 10:45
- 名前: 花ちゃん
  
  - 掲示板以外のリンクでも同様に表示されますか?
 掲示板だけなら、セキュリティソフトの影響があるかも知れません。
  又、ご使用のIE7 のバージョンでは、下記のような問題があるので、ウィルスのチェック 等も確認して見てください。 http://www.symantec.com/ja/jp/business/security_response/vulnerability.jsp?bid=23769
  >あるときはフレームのまま、あるときはウィンドウいっぱい まず、こちらの設定ではないと思いますよ、何年も前から同じ設定ですし、他の方から も特にそのような事は聞いてもおりませんので。
  掲示板が表示されないとか、投稿キーが云々と言った事は掲示板を新しくした時から 2〜3件聞いておりますが(この掲示板の過去のログ参照) 今回のような事は、初めて 聞きます。 IE7 の設定を初期化すれば、直るとは思うのですが...。
  他のPCでも同じでしょうか?
  当方では、WindowsXP IE6.0  WindowsXP IE7.0 WindowsVista IE7.0 で確認して おりますがどれも再現できません。 
  他の方でも同様の事象が発生する方、原因に心当たりのある方がおられましたら、 投稿願います。
   
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.9) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/14 10:46
- 名前: 美保
  
  - >掲示板以外のリンクでも同様に表示されますか?
  はい。掲示板が全画面になるときは他のメニューもそうなります。
 
  >又、ご使用のIE7 のバージョンでは、下記のような問題があるので、ウィルスのチェック >等も確認して見てください。
  下記のような問題とは何でしょう? バージョンアップできます?
 
  今の環境で他のPCでは確認できないので、機会があれば確認してみます。  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.10) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/14 11:48
- 名前: 花ちゃん
  
  - すみません、リンクが抜けていたので後で修正したのですが遅かったようです。
  掲示板のリンク以外でも同様なら、タグ関係の設定は、他のサイトと同じなのと このサイト開設当初から変更もないし、ここのサイトでだけ発生するなら、あるいは 貴方の環境に対して、サーバーのセキュリティの設定が働いているのかも知れません。 (レンタルサーバーなのでその辺は私には解りません)
  メニューのソースコードを見て頂いたら解ると思うのですが、他のフレームのサイトの リンクの設定と同様のはずです。
 
  >いいえ。何も。アドオンも入れてません。
  とおっしゃっていますが、IEのオプション→プログラム→アドオンの管理をクリック すると、多分相当知らない内に入っているかと思うのですが、何も入っていない方が 不思議な位です。
  下記のような target 属性 を扱ったツールが影響しているかも。 (ウィルス駆除ソフトを含めて) http://far.usopion.com/xlog.cgi/2116
   
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.11) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/14 14:56
- 名前: 美保
  
  - 確認したら有効なアドオンはアドビリーダだけでした。
  IEを立ち上げてここをアクセスして、全画面表示になるときは、その後ずっと全画面表示間のままですし、フレーム表示になるときはずっとフレームのままと言うことが判明しました。途中から表示形態が変わることはないようです。
  他のフレーム構造のサイトではどんな条件でも再現しません。試しに自分で作ってやってみましたが再現しません。このサイトのサーバーが関係しているのかも知れません  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.12) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/14 23:20
- 名前: 花ちゃん
  
  - 下記から当サイトに入った場合はどうなるでしょうか?
 http://hanatyan.sakura.ne.jp/dotnet/index.html  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.13) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/17 09:19
- 名前: 美保
  
  - 今、普通に来たら、全画面表示状態です。
 URLをクリックしたら、別のウィンドウが開き、そこから入ったらフレーム表示状態でした。  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.14) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/17 10:09
- 名前: 花ちゃん
  
  - .NET の方のメニューなら問題ないなら、トップページのメニューは、フローティングフレームを
 使っているの分が違うだけなので、ポップアップウィンドウ系の処理設定がうまくできて いないのではないでしょうか? (他のサイトではメニュー部分にフローティングフレームを使っていないので、発生しない) フレームページをうまく認識していないとか? target 属性 を扱ったツールが影響して いるとか、ウィルス駆除ソフトを含めてその辺の設定を確認して見て下さい。
  メニューからフローティングフレームを削除して見ましたので、確認願います。
 
   
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.15) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/17 11:24
- 名前: 美保
  
  - わざわざ変更していただきましてありがとうございます。
 まだ分かりませんが、とりあえず今回はフレームになってます。  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.16) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/18 09:28
- 名前: 美保
  
  - 経過報告です。
 昨日はその後何度かアクセスし、いつもフレーム表示でしたが、今朝はフル画面でした。  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.17) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/18 11:36
- 名前: 花ちゃん
  
  - そちらのポップアップウィンドウの設定を変更してもらうしかないですね。
 .NET のメニューの方から入ってもらうとか。
  他の人では同じような状況がおきていないようだし。
   
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.18) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/27 12:49
- 名前: 美保
  
  - 別のPCでも同じ現象が発生します。
 友人宅、電気屋さんでやってみたところ、同じPCで何度もアクセスするとやはり半々くらいの確立でおきました。 他の人はなぜおきないのでしょう?それとも気にしてないんでしょうか?  
 | 
  Re: こんなことここで質問してもいいのか分かりませんが  (No.19) [スレッド一覧へ] | 
- 日時: 2007/12/28 09:17
- 名前: ゆうき
  
  - ゆうきです。
 突然割り込んですいません。
  私のところではそのような現象は一度もおきていません。 どうしたことでしょう。  
 |