.NET Framework3.5 SP1インストールについて ( No.0 ) |  
- 日時: 2009/06/29 09:51
- 名前: take
 
   - 【この文を削除しないで投稿して下さい】
 お世話になります。
  Windows XP SP3 Visual Basic 2008 Express Edition
  上記で開発したソフトを複数のパソコンにインストールしています。 Microsoft.NET Framework3.5 SP1が必須で、無い場合はインストーラがインストールを要求し、同意するとFrameworkとソフトのインストールを行います。 一応全てのパソコンにソフトのインストールはできたのですが、ソフトの更新版をインストールしようとすると、1台のパソコンだけ再度Frameworkのインストールを要求されてしまいます。 Frameworkの有無のチェックがダメなようです。
  いろいろ調べて見たのですが、どうして良いかわかりません。 たまにソフトを更新するだけなので無視するか、とも思いましたが、やはりなんとかしたいです。 どなたかご助力をお願いできませんでしょうか。 
 
  |  
  |