tagCANDY CGI VBレスキュー(花ちゃん) の Visual Basic 2010 用 掲示板(VB.NET 掲示板) [ツリー表示へ]   [Home]
一括表示(VB.NET VB2005)
タイトルVB2008で表を作成
記事No9151
投稿日: 2009/07/08(Wed) 17:46
投稿者ひで
現在VB2008を使用しています。
Formの中で表を作り、表のセルのデータを配列データとして保存したいのですが、
表の作り方がわかりません。

何卒、ご教授お願いします。

[ツリー表示へ]
タイトルRe: VB2008で表を作成
記事No9152
投稿日: 2009/07/08(Wed) 18:11
投稿者オショウ
> 現在VB2008を使用しています。
> Formの中で表を作り、表のセルのデータを配列データとして保存したいのですが、
> 表の作り方がわかりません。

  DataGridやDataGridViewは御調べになりましたか?

  一般的なTipsは・・・
  http://dobon.net/vb/dotnet/datagrid/index.html
  http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/index.html

  DB的に表を作る方法や独自に表を構成する方法もありますが
  まずはGridの構成を構築できるか・・・

以上。参考まで

[ツリー表示へ]
タイトルRe^2: VB2008で表を作成
記事No9172
投稿日: 2009/07/10(Fri) 10:19
投稿者ひで
DataGridViewを使用して行の指定をしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?

ご教授の程、よろしくお願いします。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^3: VB2008で表を作成
記事No9173
投稿日: 2009/07/10(Fri) 10:28
投稿者オショウ
> DataGridViewを使用して行の指定をしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?

  先のURLのTips中にそのものズバリありますが・・・
  http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/selectedcells.html

以上。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^4: VB2008で表を作成
記事No9174
投稿日: 2009/07/10(Fri) 10:47
投稿者ひで
> > DataGridViewを使用して行の指定をしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?
>
>   先のURLのTips中にそのものズバリありますが・・・
>   http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/selectedcells.html
>
> 以上。

お返事ありがとうございます。

自分の説明不足でした。
指定した行のみを表示させたいです。
それ以上行の追加はさせたくないのですが、どうしたらいいか困っています。

よろしくお願いします。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^5: VB2008で表を作成
記事No9175
投稿日: 2009/07/10(Fri) 11:05
投稿者オショウ
> 自分の説明不足でした。
> 指定した行のみを表示させたいです。
> それ以上行の追加はさせたくないのですが、どうしたらいいか困っています。

  ええ〜と・・・

  まず、DB的にDataGridViewを使うのか、自身で行データをAddして使う
  のかどちらでしょう?

  DB的なら、Selectする(SQL的に)段階で欲しいデータだけ抽出して
  やればそれしか表示されません。

  自身でAddする場合、元データを参照した段階で該当するデータだけをAdd
  すればすむ話・・・

  全てAddして、不必要なものは非表示にしたい・・・と言うことですか?
  それならば・・・
  http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/hidecolumn.html

※ 先のTips見てもらえたら、大概の機能掲載されてますが・・・
  読まれてない?読んでも解らない?
  読んでも解らないなら、プログラム作ることできませんよ・・・


以上。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^6: VB2008で表を作成
記事No9177
投稿日: 2009/07/10(Fri) 17:19
投稿者ひで
>   まず、DB的にDataGridViewを使うのか、自身で行データをAddして使う
>   のかどちらでしょう?
>
>   DB的なら、Selectする(SQL的に)段階で欲しいデータだけ抽出して
>   やればそれしか表示されません。
>
>   自身でAddする場合、元データを参照した段階で該当するデータだけをAdd
>   すればすむ話・・・
>
>   全てAddして、不必要なものは非表示にしたい・・・と言うことですか?
>   それならば・・・
>   http://dobon.net/vb/dotnet/datagridview/hidecolumn.html
>
> ※ 先のTips見てもらえたら、大概の機能掲載されてますが・・・
>   読まれてない?読んでも解らない?
>   読んでも解らないなら、プログラム作ることできませんよ・・・
>
>
> 以上。

VB2008を使って間もなく、理解不足でした。
なんとか、行を追加することができました。

また、教えて頂いた所に乗っていたら申し訳ないのですが、
一番左のネズミ色「*」が乗っているところに
DataGridView1.Rows(0).HeaderCell.Value = "10"
という命令で文字を記入してみました。
しかし、実行すると文字が一部分消えて、見えない状態です。
マウスで動かすと見えるようになるのですが、そこの部分を
プログラムで幅を決めたいと思っています。

Column1の部分であれば変更できるのですが、一番左の部分の幅の変更について
困っています。

※教えて頂いたページは、確認したつもりです。

何卒ご教授の程、よろしくお願いします。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^7: VB2008で表を作成
記事No9178
投稿日: 2009/07/10(Fri) 19:13
投稿者オショウ
> Column1の部分であれば変更できるのですが、一番左の部分の幅の変更について
> 困っています。

  DataGridView1.RowHeadersWidth = 100

  としてみたら広がります。
  幅は欲しい値にしてみて下さい。

以上。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^8: VB2008で表を作成
記事No9180
投稿日: 2009/07/13(Mon) 11:00
投稿者ひで
>   DataGridView1.RowHeadersWidth = 100
>
>   としてみたら広がります。
>   幅は欲しい値にしてみて下さい。


うまく表示できました。
有難うございます。

[ツリー表示へ]