| | タイトル | : VisualBasic2005のデータベース接続について |  | 記事No | : 8258 |  | 投稿日 | : 2008/10/01(Wed) 13:51 |  | 投稿者 | : ムラ | 
 初めて投稿させて頂きます。
 VisualBasic2005のデータベース接続について質問なんですが、
 
 初歩的な質問で申し訳ありません。
 
 MicrosoftSQLServerに接続したいのですが、
 
 前はデータソースにAccessでアクセスしていました。
 
 しかし、SQLServerに接続する必要が出てきました。
 
 「接続の追加」の時点で「サーバー名」を選択するコンボボックスすら表示されません。
 
 どのようにしてSQLServerに接続すればいいか、かなり困ってます。
 
 どなたか御教授お願い致します。
 
 |