| タイトル | : Re: リッチテキストファイルの読む方法 |  
| 記事No | : 6591 |  
| 投稿日 | : 2007/11/30(Fri) 19:35 |  
| 投稿者 | : 魔界の仮面弁士  |  
 > リッチテキストファイルの読み書きを実装したいのですが、できません。
  RichTextBox1.LoadFile メソッドです。
 
  > これをすると、普通のテキストファイルも読めません。 >     'Public Sub New(path As String, encoding As System.Text.Encoding, detectEncodingFromByteOrderMarks As Boolean)': 型 'Boolean' の値を 'System.Text.Encoding' に変換できません。 >     'Public Sub New(path As String, encoding As System.Text.Encoding, detectEncodingFromByteOrderMarks As Boolean)': 型 'System.Text.Encoding' の値を 'Boolean' に変換できません。 >     'Public Sub New(stream As System.IO.Stream, encoding As System.Text.Encoding, detectEncodingFromByteOrderMarks As Boolean)': 型 'String' の値を 'System.IO.Stream' に変換できません。 >     'Public Sub New(stream As System.IO.Stream, encoding As System.Text.Encoding, detectEncodingFromByteOrderMarks As Boolean)': 型 'Boolean' の値を 'System.Text.Encoding' に変換できません。 >     'Public Sub New(stream As System.IO.Stream, encoding As System.Text.Encoding, detectEncodingFromByteOrderMarks As Boolean)': 型 'System.Text.Encoding' の値を 'Boolean' に変換できません。    C:\Documents and Settings\*****\デスクトップ\*****\Form1.vb    96    19    ***********
 
  んん……? 掲示板に投稿されたコード以外の箇所でエラーになっていませんか??
 
  例えば、第2引数と第3引数を逆に指定してしまって   Using read As New StreamReader(OpenFileDialog1.FileName, True, System.Text.Encoding.UTF8) などとすれば、そのコンパイルエラーになるでしょうけれども、引数 1 個の > Using read As New StreamReader(OpenFileDialog1.FileName) であれば、そのようなコンパイルエラーにはならないはずですけれども。 
 
 |