| | タイトル | : Re: 続テキストファイル削除 |  | 記事No | : 525 |  | 投稿日 | : 2003/11/03(Mon) 16:25 |  | 投稿者 | : Kana | 
 処理の99.9%はコマンド一行で実現できるものではなく既存のコマンドを組み合わせてプログラマが実装するものです
 
 また、どのコマンドをどのように組み合わせれば処理が実現出来るのかを
 考え、調べることこそがプログラマの仕事の本質です
 
 基本的な事項はすべてヘルプにあります
 ヘルプを使いこなせないのならば、
 入門書(1冊もしくは複数冊)で勉強するなり試行錯誤で訓練する必要があります
 
 
 与えられた条件にもよりますが
 私ならまず「削除後、空のファイルを作成する」ことを考えます
 思いつかない場合には実現方法をヘルプで探します
 もしかすると「空の内容を上書きする」という方法もあるかもしれません
 なのでその方法が可能なのか、ヘルプで調べて必要であれば実験してみます
 複数の方法が考えられる場合には
 いろんな意味で「どの方法が適しているのか」を検討する必要があります
 
 |