tagCANDY CGI VBレスキュー(花ちゃん) の Visual Basic 2010 用 掲示板(VB.NET 掲示板) [ツリー表示へ]   [Home]
一括表示(VB.NET VB2005)
タイトルVB6からVS.netへは何を購入したら?
記事No379
投稿日: 2003/08/26(Tue) 19:01
投稿者ゆーみん
すいませんが、質問があります。
現在VB6がインストールされているPCがあり、そのPCにVS.netを入れたいのですが、

1.VS.netのアップグレード版を購入した場合、VB6も使用でき、かつVS.netも使用できる
俗に言う「共存」は可能でしょうか?

作成するプログラムが主にSQLサーバー(MSDE含む)に接続して作業するものです。
Microsoftのサイトだと、VS.net Enterprise以上に「SQLサーバーのDB作成可能」の丸印
がついていて、Profesionalには丸印が付いていません。

2.VS.net Profesionalを購入した場合、SQLサーバー(MSDE含む)に接続するアプリ
は作成できないのでしょうか?
(SQLServer2000は持っています。それに付属するエンタープライズマネージャ的な
ソフトが付いてくる、来ないの違いなのでしょうか?)

3.VS.net Profesional には、MSDNデラックスエディションというのもありますが、
単純なProfesionlとは、大きく違うのでしょうか?

なるべく低価格でソフトを購入したいのですが、買ってみて「これが出来ない」という
ことがあったら困るので、ご質問させて頂いております。
よろしくお願いいたします。

[ツリー表示へ]
タイトルRe: VB6からVS.netへは何を購入したら?
記事No380
投稿日: 2003/08/27(Wed) 00:08
投稿者魔界の仮面弁士
> なるべく低価格でソフトを購入したいのですが、買ってみて「これが出来ない」という
> ことがあったら困るので、ご質問させて頂いております。
私自身は、最上位のエディションを利用しているので、MSのサイトに書かれている以上の違いは
わかりませんが、わかる範囲で回答しておきます。


> 1.VS.netのアップグレード版を購入した場合、VB6も使用でき、かつVS.netも使用できる
> 俗に言う「共存」は可能でしょうか?
VB6(VS6), VB.NET 2002(VS.NET 2002), VB.NET 2003(VS.NET 2003)の3種を、同時に共存可能です。

> 2.VS.net Profesionalを購入した場合、SQLサーバー(MSDE含む)に接続するアプリ
> は作成できないのでしょうか?
VS.NETが無くとも、.NET Framework SDKさえあれば、一応は作成可能です。

> (SQLServer2000は持っています。それに付属するエンタープライズマネージャ的な
> ソフトが付いてくる、来ないの違いなのでしょうか?)
そういう事になります。

> 3.VS.net Profesional には、MSDNデラックスエディションというのもありますが、
> 単純なProfesionlとは、大きく違うのでしょうか?
[MSDN Subscription]のユーザー登録書が付属しているかどうかの違いです。

MSDNに登録すると、その契約期間中は、MSDN Library や 各種SDKに加えて、
OS(Windows XP, 2003等)、Application(Office XP, 2003等)、
Developer Products(Visual Studio等)、Server Products(SQL Server, Exchange Server等) などの、
最新のMicrosoft製品が、送られてきます。(契約レベルによっては、送られてこない製品もあります)

また、各種Microsoft製品を自由にダウンロード可能なSubscriber Downloadページの使用権も得られま
す。

MSDN Subscriptionの詳細は、下記を参照してください。
hhttp://www.microsoft.com/japan/msdn/subscriptions/default.asp

[ツリー表示へ]
タイトルRe^2: VB6からVS.netへは何を購入したら?
記事No381
投稿日: 2003/08/27(Wed) 10:32
投稿者ゆーみん
魔界の仮面弁士様、有難うございます。
すいません。もう少し質問させてください。

> > 2.VS.net Profesionalを購入した場合、SQLサーバー(MSDE含む)に接続するアプリ
> > は作成できないのでしょうか?
> VS.NETが無くとも、.NET Framework SDKさえあれば、一応は作成可能です。
では、VS.net もしくは VB.net を購入し、その .NET Framework SDK があれば、
SQLサーバー(MSDE含む)に接続するアプリは作成できるということでしょうか?

> > (SQLServer2000は持っています。それに付属するエンタープライズマネージャ的な
> > ソフトが付いてくる、来ないの違いなのでしょうか?)
> そういう事になります。
では、SQLServerにテーブル作成したり権限を変更したりする時は、既に持っている
エンタープライズマネージャを使用すれば、問題ないのでしょうか?

> MSDNに登録すると、その契約期間中は、MSDN Library や 各種SDKに加えて、
> OS(Windows XP, 2003等)、Application(Office XP, 2003等)、
> Developer Products(Visual Studio等)、Server Products(SQL Server, Exchange Server等) など
の、
> 最新のMicrosoft製品が、送られてきます。(契約レベルによっては、送られてこない製品もありま
す)
では、Microsoftの新製品が、「もらえる」ということなのでしょうか?
通常であれば、Officeとか購入すると思うのですが、無料(もしくはお安く買える?)ということなの
でしょう
か?

> また、各種Microsoft製品を自由にダウンロード可能なSubscriber Downloadページの使用権も得ら
れま
> す。
なにか、アプリケーションを作成する時に良く必要となるソフトがこの「Subscriber Download」ページ
には
ありますか?
たとえば、VB6で言う所の「VSインストーラー」とか「Orca」とか?

すいませんがお願いいたします。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^3: VB6からVS.netへは何を購入したら?
記事No382
投稿日: 2003/08/27(Wed) 13:04
投稿者よねKEN
参照先http://www5b.biglobe.ne.jp/~yone-ken/
#弁士さんではありませんが・・・

> > > 2.VS.net Profesionalを購入した場合、SQLサーバー(MSDE含む)に
> > > 接続するアプリは作成できないのでしょうか?
> > VS.NETが無くとも、.NET Framework SDKさえあれば、一応は作成可能です。
> では、VS.net もしくは VB.net を購入し、その .NET Framework SDK があれば、
> SQLサーバー(MSDE含む)に接続するアプリは作成できるということでしょうか?

ちょっと違います。.NETでの開発に必要最低限のものが
.NET Framework SDK(以後SDKと呼ぶことにします)で、
これ(+テキストエディタ)だけがあれば、開発は可能です。
(業務での開発において現実的な選択かどうかは別にして)

で、SDKだけでの開発だと例えば、
フォームのデザインをビジュアルに行えない、
というように開発効率がよくないので、
開発効率を上げるためにVS.netやVB.netがあります。
ちなみにVS.netやVB.netには.NET Framework SDKは含まれています。

で、SDKとテキストエディタですべて自力で開発する限りにおいては、
「SQLサーバー(MSDE含む)に接続する」ことに何も制限はありません。
これが
「VS.NETが無くとも、.NET Framework SDKさえあれば、一応は作成可能です。」
の意味でしょう。

で、VS.netやVB.netが「SQLサーバー(MSDE含む)に接続する」開発に対して、
どういう支援をしてくれるのかは、VS.net Profesionalを持っていないので私にもわかりません。

  
> > MSDNに登録すると、その契約期間中は、MSDN Library や 各種SDKに加えて、
> > OS(Windows XP, 2003等)、Application(Office XP, 2003等)、
> > Developer Products(Visual Studio等)、
> > Server Products(SQL Server, Exchange Server等) などの、
> > 最新のMicrosoft製品が、送られてきます。
> > (契約レベルによっては、送られてこない製品もあります)
> では、Microsoftの新製品が、「もらえる」ということなのでしょうか?
> 通常であれば、Officeとか購入すると思うのですが、無料(もしくはお安く買える?)
> ということなのでしょうか?

hhttp://www.microsoft.com/japan/msdn/subscriptions/prodinfo/pricing.asp
にあるようにMSDNの契約自体にお金がかかります。
基本的には事前にまとめて払っているか、個別に必要なものだけ購入するかの違いですが、
たくさんのMS製品を利用しているのであれば、こちらの方が安いと思います。
後、新製品(やベータ版)がいち早く手に入ります。

> > また、各種Microsoft製品を自由にダウンロード可能なSubscriber Downloadページの
> > 使用権も得られます。
> なにか、アプリケーションを作成する時に良く必要となるソフトがこの
> 「Subscriber Download」ページにはありますか?

最近、MSDN ユバーサルを手に入れたばかりなので、よく知りませんが、
上記の説明通り各種MS製品を入手できます。OSとかOfficeとか。
発売前の製品だとCD-ROM/DVD-ROMなどのメディアになる前に手に入れられます。

「MSDN サブスクライバ ダウンロード」のページより引用
hhttp://www.microsoft.com/japan/msdn/subscriptions/resources/subdwnld.asp

|| MSDN サブスクライバ ダウンロード サービスにより、
|| MSDN 会員は CD-ROM の製造から出荷までのプロセスを待つことなく、
|| すぐに最新のソフトウェアをダウンロードして利用できます。
|| また、ダウンロードできるソフトウェアは、MSDN で提供する全製品
|| (ベータ版や RC 版も含む) で、且つ世界各国語版のソフトウェアです。
|| 更に、提供するタイミングはソフトウェア開発完了後、2 〜 3 週間以内となります。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^4: VB6からVS.netへは何を購入したら?
記事No383
投稿日: 2003/08/27(Wed) 15:28
投稿者魔界の仮面弁士
> #弁士さんではありませんが・・・
フォロー感謝。m(_ _)m

> で、VS.netやVB.netが「SQLサーバー(MSDE含む)に接続する」開発に対して、
> どういう支援をしてくれるのかは、VS.net Profesionalを持っていないので私にもわかりません。
VB6 Enterprise Editionでいうところの Visual Database Toolの機能+α ですかね。
それから、DataTableオブジェクトを作成する時の開発支援とか。

確実に知りたい場合は、下記のような物を利用されては如何でしょう。


『60 日限定評価版 CD-ROM』
hhttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/trial/

『VS.NET 2003 free online』 9月末日まで
hhttp://www.gotdotnet.com/japan/freeonline/

前者は、Visual Studio .NET Professional 2003 相当、
後者は、Visual Studio .NET Enterprise Architect 2003 相当です。


> > では、Microsoftの新製品が、「もらえる」ということなのでしょうか?
もらえます。ただし、それらは開発用のライセンスですから、業務での利用はできません。
たとえば、MSDNで提供された Windows 2000 Server を社内のドメインサーバとして
利用したり、顧客に提供したりする事はできない事になっています。


> > 通常であれば、Officeとか購入すると思うのですが、無料(もしくはお安く買える?)
> > ということなのでしょうか?
安く購入するなら、オープンライセンス制度等を利用できるかと思います。


> > なにか、アプリケーションを作成する時に良く必要となるソフトがこの
> > 「Subscriber Download」ページにはありますか?
何を必要とするかは、人それぞれ異なると思いますが、
私がよく使うのは、SQL Server、OS、SDK、Visual Studio、Office系ですかね。

Subscriber Downloadでは、MSDNのレベルによってダウンロード可能な製品が
異なりますが、その中には、店頭で購入可能な製品もあれば、まだ発売されていない
製品もありますし、あるいは、既に出荷を停止している製品さえもあります。

例えば、こういったものですね。

・各言語版の製品(例えば、日本語版、英語版、ドイツ語版、韓国語版などのOS)
・ベータ版や最終製品候補版の製品(現在であれば、Microsoft OneNote 2003 など)
・幾つかの古い製品(IE 5.5、VB2、Windows 3.2、MS-DOS 5など)
・それらの各種Service Pack(SharePoint Portal Server 2001 Service Pack 2Aなど)
・Service Pack適用済みの製品(SP1a適用済みWinXP Proのブータブルディスクイメージなど)
・各種SDK、およびDDK(Speech SDK、ISDN DDK、Passport SDK、16bit DDKなど)

[ツリー表示へ]
タイトルRe^5: VB6からVS.netへは何を購入したら?
記事No390
投稿日: 2003/08/29(Fri) 10:23
投稿者ゆーみん
よねKEN様、魔界の仮面弁士様、ご返答有難うございます。

今現在の所、VisualStudio.net Profesional2003 か それのMSDNデラックスエディションのどちらかを
購入
しようと思っています。
もう少しお聞きしたいのですが、
1.そのMSDNデラックスエディションのユーザー登録期間(1年間)有効みたいなものってあるのでしょ
うか?
2.MSDNが付いていないものには「日本語版」というのを見つけたのですが、MSDNデラックスエディシ
ョンにも
「日本語版」はあるのでしょうか?

[ツリー表示へ]
タイトルRe^6: VB6からVS.netへは何を購入したら?
記事No392
投稿日: 2003/08/29(Fri) 15:51
投稿者ぴろあき
現在の質問とは直接関係ないので恐縮ですが、
VB6をお持ちで、VS(B).Net Proを購入するのであれば、
アップグレード・パッケージの購入をオススメします。

値段がかなり違いますからね。

アップグレードとは言っても、
インストール後、Vb6との共存も可能ですよ。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^7: VB6からVS.netへは何を購入したら?
記事No409
投稿日: 2003/09/02(Tue) 16:47
投稿者ゆーみん
ぴろあき様、返答有難うございます。
> VB6をお持ちで、VS(B).Net Proを購入するのであれば、
> アップグレード・パッケージの購入をオススメします。
 で、調べた所、「ステップアップグレード」なるものもありますが、
 VB6が既にインストールされている私のPCには、この「ステップアップグレード」でも良いのでしょう
か?
 値段が安いもので...
 何か普通のアップグレードと違いはあるのでしょうか?

[ツリー表示へ]
タイトルRe^8: VB6からVS.netへは何を購入したら?
記事No411
投稿日: 2003/09/02(Tue) 17:27
投稿者ゆーみん
すいません。自レスです。
ステップアップグレードは、VB.net 2002 とかからのアップグレード
って書いてありました。すいません。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^6: VB6からVS.netへは何を購入したら?
記事No412
投稿日: 2003/09/02(Tue) 17:43
投稿者Kana
> 1.そのMSDNデラックスエディションのユーザー登録期間(1年間)有効みたいなものってあるので
しょ
> うか?
MSDNは1年間有効です
継続をしなければCD(DVD)の配信やWEBからのダウンロードの権利は1年後にストップしますが、
入手したドキュメントやOS、ツール等はその後も継続して使用できます

> 2.MSDNが付いていないものには「日本語版」というのを見つけたのですが、MSDNデラックスエデ
ィシ
> ョンにも
> 「日本語版」はあるのでしょうか?
日本で通常販売されているものはどちらも(他のパッケージも)日本語版です
(MSDNのCD(DVD)は日本語版と英語版、加えて希望すればアジア版も入手できます
 WEBからのダウンロードでは各国語版が入手できます)

[ツリー表示へ]
タイトルご提案
記事No413
投稿日: 2003/09/02(Tue) 19:43
投稿者MATCH
[OSのVer]:Windows    [VBのVer]:VB.NET  
> すいませんが、質問があります。
> 現在VB6がインストールされているPCがあり、そのPCにVS.netを入れたいのですが、
>
> 1.VS.netのアップグレード版を購入した場合、VB6も使用でき、かつVS.netも使用できる
> 俗に言う「共存」は可能でしょうか?
>
> 作成するプログラムが主にSQLサーバー(MSDE含む)に接続して作業するものです。
> Microsoftのサイトだと、VS.net Enterprise以上に「SQLサーバーのDB作成可能」の丸印
> がついていて、Profesionalには丸印が付いていません。
>
> 2.VS.net Profesionalを購入した場合、SQLサーバー(MSDE含む)に接続するアプリ
> は作成できないのでしょうか?
> (SQLServer2000は持っています。それに付属するエンタープライズマネージャ的な
> ソフトが付いてくる、来ないの違いなのでしょうか?)
>
> 3.VS.net Profesional には、MSDNデラックスエディションというのもありますが、
> 単純なProfesionlとは、大きく違うのでしょうか?
>
> なるべく低価格でソフトを購入したいのですが、買ってみて「これが出来ない」という
> ことがあったら困るので、ご質問させて頂いております。
> よろしくお願いいたします。
 雑誌ドットネットマガジン9月号(1600円)
を買うと、Visual Studio .NET 2003 Professional
の60日評価版DVDが付録で付いてきます。
 これで、VB6から.NET変換してみて実験調査をされては
いかがでしょう?

[ツリー表示へ]
タイトルRe: 解決
記事No415
投稿日: 2003/09/03(Wed) 10:37
投稿者ゆーみん
皆様、色々と貴重なご返答有難うございました。
なんとなくですが、どれを購入するか?が見えてきました。
本当に有難うございました。

また、購入後に色々とご質問させて頂く事もあると思いますが、
その時はよろしくお願いいたします。

[ツリー表示へ]