| | タイトル | : 既存フォームがない場合にのみフォームを起動する。 |  | 記事No | : 3323 |  | 投稿日 | : 2006/03/18(Sat) 23:13 |  | 投稿者 | : ひろのしま | 
 [OSのVer]:Windows XP   [VBのVer]:VB.NET   2003恐れ入ります。AccessVBAで使用しているプログラムの中で、
 Private Sub msub該当フォーム起動_Click()
 '該当フォームが起動していない場合にのみ起動する。
 If CurrentProject.AllForms("該当フォーム").Isloaded=false Then
 Docmd.OpenForm "該当フォーム"
 Else
 MessageBox.Show("既にフォームが開いています。","フォーム起動制御")
 End If
 End Sub
 というプログラムを使用していました。
 これと同様のプログラムをVB.NETで行いたいのです。
 下記のイベントプロシージャに必要なステートメントを教えて下さい。
 よろしくお願いします。
 
 Private Sub cmd_該当フォーム起動_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As
 System.EventArgs) Handles cmd_該当フォーム起動.Click
 '該当フォームが起動していない場合にのみ起動する。
 If (ここに必要なステートメントは?) Then
 Dim objFm_該当フォーム As New Fm_該当フォーム()
 Fm_該当フォーム.Show()
 End If
 End Sub
 
 |