タイトル | : Re^2: 自作DLLを呼び出したときに行で止めたくない |
記事No | : 12008 |
投稿日 | : 2020/01/29(Wed) 18:10 |
投稿者 | : でふぁいあんと |
おお、できました。望んでいる通りの挙動です。 現在、vb6のプログラムと併用中なので、ファンクションキー使いたくないのです。。。
もしよろしければもう一つお願いしたいのですが、 vb6の場合は、dllでもexeでも作成したら、 デフォルトでプロジェクトと同じ位置に作成されますよね (vbpとexeが同じ位置)
.netの場合は、 .sin->プロジェクトファイル?に対して exe,dll等が、bin\debug\のフォルダに作成します。 exeの場合はよいのですが、dllがここにできると非常に不便なので どこからでも参照しやすい c:\vb\subにコピーして そこを参照しているのですが、これで正しいのでしょうか。
vb6の場合は、c:\vb\subの配下に、\pgm1,\pgm2とプロジェクトを多数置いています。
実際、ご案内頂いた方法で、 c:\vb\sub\log\log.sinから起動されるソースに <System.Diagnostics.DebuggerStepThrough> _ を加えてビルト ここで、log.dllは、\bin\debug 配下に作成されて、更新日付は最新
呼び出しもとの、プログラムは、c:\vb\sub の log.dllを参照しているのに うまく動いてしましました。
|