tagCANDY CGI VBレスキュー(花ちゃん)の Visual Basic 6.0用 掲示板 [ツリー表示へ]   [Home]
一括表示(VB6.0)
タイトルEM_SETPASSWORDCHARのVistaでの動作について
記事No13904
投稿日: 2009/07/30(Thu) 03:35
投稿者みなな
いつもお世話になっております。

VistaになってからEM_SETPASSWORDCHARが思った動作をしてくれません。
テキストボックスのマスクを解除したいのですが、解除できません。

Vistaになってから変わってしまったようです。
マスクの解除、またはマスクされている文字を知る方法はありませんでしょうか?
よろしくお願い致します

[ツリー表示へ]
タイトルRe: EM_SETPASSWORDCHARのVistaでの動作について
記事No13905
投稿日: 2009/07/30(Thu) 09:30
投稿者オショウ
> VistaになってからEM_SETPASSWORDCHARが思った動作をしてくれません。
> テキストボックスのマスクを解除したいのですが、解除できません。

  う〜ん、ハッキングネタは、自身の責任で頑張りましょう!
  できるかできないか・・・できます。(100%ではない)

  ただVB6だとしんどいかと。
  ヒントは、UNICODEです。

以上。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^2: EM_SETPASSWORDCHARのVistaでの動作について
記事No13917
投稿日: 2009/07/31(Fri) 17:24
投稿者みなな
回答ありがとうございます

UNICODE…これが理由ということなら分かるような気がします
でも実際にどうすればよいかがわかりません。
EM_SETPASSWORDCHAR以外の方法が必要ということでしょうか?
もう少しヒントっていただけませんでしょうか?

[ツリー表示へ]
タイトルRe^3: EM_SETPASSWORDCHARのVistaでの動作について
記事No13918
投稿日: 2009/07/31(Fri) 18:16
投稿者オショウ
> もう少しヒントっていただけませんでしょうか?

  いや・・・次のヒント・・・もうそのモノズバリなんだけど・・・

  SendMessage(hWnd, EM_SETPASSWORDCHAR, c, 0)

  か、

  PostMessage(hWnd, EM_SETPASSWORDCHAR, c, 0)

  って、するよね?

  で、hWndは解っているはずだから、残る部分でUNICODE・・・
  C言語的に言うと、wchar_t c;となってますので。

以上。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^4: EM_SETPASSWORDCHARのVistaでの動作について
記事No13922
投稿日: 2009/08/03(Mon) 01:21
投稿者みなな
その方法でVistaでは一部解除できないテキストボックスがあるのです。
(ユーザーアカウント設定画面のパスワードのテキストボックスなど)
オショウ様のVista環境ではできるということでしょうか?

[ツリー表示へ]
タイトルRe^5: EM_SETPASSWORDCHARのVistaでの動作について
記事No13923
投稿日: 2009/08/03(Mon) 09:12
投稿者オショウ
> その方法でVistaでは一部解除できないテキストボックスがあるのです。
> (ユーザーアカウント設定画面のパスワードのテキストボックスなど)
> オショウ様のVista環境ではできるということでしょうか?

  最初に書きましたが、100%じゃ〜ないヨ!と・・・

  100%のハッキングを行いたい・・・
  マイクロソフトのプロテクトを破りたい!

  犯罪ですネ!

※ できるできないと言う技術的話も含め、こういう掲示板で
  技術獲得したい・・・

  そんなに知りたいなら、海外のアンダーグランドサイトで
  でも検索してみれば?英語力があれば、知ることもできる
  だろうけど。

※ 個人の興味でアンプロテクト技術を獲得するのはあくまで
  個人の話。行使して損害が確認されれば、犯罪なので損害
  賠償問題に発展するけど、そういうこと解っていっている
  んでしょうか?

  既に、この掲示板のこのカキコは、googleで検索すれば、
  ヒットする(DBに上がっている状態)・・・
  もし破ったことが発覚したら、MSから訴訟沙汰になるか
  もヨ!

以上。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^5: EM_SETPASSWORDCHARのVistaでの動作について
記事No13924
投稿日: 2009/08/03(Mon) 10:29
投稿者オショウ
海外サイト(googleで検索してヒットする)で、
あなたの言う機能を実現できるVC++で作成された
プログラムは、ちゃんとありました。

VB6で?・・・は、多分、無理です。(力技でも)

※ 老婆心ながら・・・
  VISTAでは、当然、管理者権限が必要です。

以上。個人の努力で頑張ってみて下さい。

[ツリー表示へ]