| | タイトル | : Re: MSFlexGrid |  | 記事No | : 13828 |  | 投稿日 | : 2009/07/09(Thu) 09:50 |  | 投稿者 | : 魔界の仮面弁士 | 
 > MSFlexGridをつかったセルの内容を> コマンドボタンを用いて保存したいのですが出来ません。
 > こちらのHPに載っているやり方もやってみました。
 
 質問は具体的にお願いします。これだけでは回答したくても出来ません…。
 現在、どのようなコードを書いていて、それがどうなってしまうのでしょうか?
 
 # 極端な話、下記のような質問をされても、これだけでは答えようが無いですよね。
 ## 「肉ジャガを作りたいのですが出来ません。料理本の通りにやっています。」
 ## 「ビデオ録画したいのですが撮れません。説明書のやり方は試しました。」
 
 
 やりたい事を細分化して、どこが分からないのかを明確にしてみてください。
 
 ・MSFlexGrid をフォームに貼る方法が分からない。
 ・コマンドボタンの使い方が分からない。
 ・MSFlexGrid にデータを表示させる方法が分からない。
 ・MSFlexGrid 上のデータを読み取る方法が分からない。
 ・複数の列をループ処理で順に読み取らせる方法が分からない。
 ・文字列を保存する方法が分からない。
 ←どこに保存?(ファイルに/変数に/レジストリに/データベースに)
 ・自分の環境では動いたが、EXE を友人の環境に持っていったら動作しなかった。
 ・自分なりに考えてコードを書いてみたけれども、予想と異なる結果になってしまった。
 ・その他。
 
 |