Windows 7・8 における Visual Basic 6.0 のサポートについて(VB6.0) (No.1の個別表示) [スレッド一覧へ] |
- 日時: 2013/03/12 22:55
- 名前: VBレスキュー(花ちゃん)
- ***********************************************************************************
* カテゴリー:[その他][][] * * キーワード:エラー,サービス技術情報,Windows7,互換性モード, * ***********************************************************************************
VB6.0 を Windows Vista、Windows 7 等で開発・使用する場合は、下記を必ず読んでおいて 下さい。
Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7、および Windows 8 に対する Visual Basic 6.0 のサポートに関する声明 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/vstudio/ms788708.aspx
上記には、サポートされる Windows オペレーティング システム バージョン 情報や VBA および Office における Visual Basic 6.0 ランタイムの使用 に関する記事や Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7、および Windows 8 に同梱されている サポート対象のランタイムファイルファイル や アプリケーションと共に配布できる、 サポート対象のランタイム ファイル の一覧等も明記されています。
開発ツール対応 OS 一覧 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/support/tools.aspx
|
Windows 8 (64bit) 環境における VB6.0 の動作状況(VB6.0) (No.2の個別表示) [スレッド一覧へ] |
- 日時: 2013/03/12 23:07
- 名前: VBレスキュー(花ちゃん)
- ***********************************************************************************
* カテゴリー:[その他][開発環境][] * * キーワード:エラー,サービス技術情報,Windows7,互換性モード, * *********************************************************************************** 私自身は、Windows 8 (64bit) 環境をもっておりませんので未確認ですが、他の事を調べて いたら、下記のような記事が見つかりましたので、ご紹介しておきます。
結論としては、Windows 8 (64bit) 環境においても一応、EXE 及び IDE(統合開発環境)共 動作するそうです。
詳しくは、下記サイト等をご覧ください。
某氏の猫空 さんのサイト( http://blog2.k05.biz/ )の
Windows8でVB6が使えるかどうか調べてみた結果 http://blog2.k05.biz/2013/01/windows8vb6.html
|
Visual Basic 6.0 Service Pack 6 累積的な更新プログラム(VB6.0) (No.3の個別表示) [スレッド一覧へ] |
- 日時: 2013/04/26 00:33
- 名前: VBレスキュー(花ちゃん)
- ***********************************************************************************
* カテゴリー::[その他][開発環境][] * * キーワード: ,バージョン ,サービスパック , , , * *********************************************************************************** 他の事で調べていたら、Visual Basic 6.0 Service Pack 6 累積的な更新プログラム が 発行日: 2012/08/16 付けで、更新プログラムがでていましたのでご紹介しておきます。
Microsoft Visual Basic 6.0 Service Pack 6 累積的な更新プログラム http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=7030
SP6 以降でも色々サービスパックがでていますので、ご自分の環境を一度確認されるように お勧めいたします。
尚、下記記事等も参考にして下さい。 http://hanatyan.sakura.ne.jp/patio/read.cgi?no=217
http://www.hanatyan.sakura.ne.jp/yybbs/read.cgi?mode=view2&f=38&no=46
|
VB6.0 をWindows 7/8 上で使用した場合の不具合(VB6.0) (No.4の個別表示) [スレッド一覧へ] |
- 日時: 2013/08/03 14:27
- 名前: Woodman
- ***********************************************************************************
* カテゴリー:[開発環境][][] * キーワード: 64bit,Mscomctl.ocx , , , , *********************************************************************************** 1 問題の所在 VB6のソースコードをプロジェクトごとコピーして使うことはよくあります。しかし、WinXP/7の32bitから64bitへコピーして読み込もうとすると、次のエラーが出る場合があります。 「D:\XXXX\MSCOMCTL.OCXを読み込めません。--プロジェクトのロードを続けますか?」 現在のところ把握しているOCXはMSCOMCTL.OCXだけですが、どうもこのOCXはバージョンの問題があるようです。 2 問題の個所 (1) 32bitでのvbpファイル 次のように記述されている箇所があります。 Reference=*\G{00020430-0000-0000-C000-000000000046}#2.0#0#C:\Windows\system32\stdole2.tlb#OLE Automation Object={831FDD16-0C5C-11D2-A9FC-0000F8754DA1}#2.1#0; MSCOMCTL.OCX (2) 32bitのfrmファイル Object = "{831FDD16-0C5C-11D2-A9FC-0000F8754DA1}#2.1#0"; "MSCOMCTL.OCX" 3 対策 かなり荒っぽいのですが、次のようにすると読み込める事が出来ました。 (1) 64bitでのvbpファイル ○「system32」を「SysWOW64」に変更する。 Reference=*\G{00020430-0000-0000-C000-000000000046}#2.0#0#C:\Windows\SysWOW64\stdole2.tlb#OLE Automation ○「#2.1#0」を「#2.0#0」に変更する。 Object={831FDD16-0C5C-11D2-A9FC-0000F8754DA1}#2.0#0; MSCOMCTL.OCX (2) 64bitのfrmファイル ○「#2.1#0」を「#2.0#0」に変更する。 Object = "{831FDD16-0C5C-11D2-A9FC-0000F8754DA1}#2.0#0"; "MSCOMCTL.OCX" 4 この投稿について なぜ32bitと64bitでこのような現象になるのか原因はつかめていません。ただ、Win7(64bit)でVB6の新規プロジェクトを作ってMSCOMCTL.OCXのコンポーネントを追加すると、前項(1)と(2)のようにファイルが作られるのでそれに倣ったらロードできたということです。 仮に本投稿と異なって書いた場合、「ヘッダーが読めません。」などというエラーが出て先に進めないだけでした。 Formが多数あったり、頻繁に32bitと64bit間をコピーする場合があるので、上記ファイルの問題箇所を変更するプログラムで相当数テストしましたが、ファイルなどが破壊されるなどの障害はありませんでした。ただし、あくまでも自己責任でお願いします。
|
VB6.0 をWindows 7/8 上で使用した場合の不具合(VB6.0) (No.5の個別表示) [スレッド一覧へ] |
- 日時: 2013/09/21 05:52
- 名前: クッキー
- ***********************************************************************************
* カテゴリー:[その他][コンボボックス[] * キーワード: , , , , , *********************************************************************************** Windows7以前に作成した、FM20.dllで定義されるComboBoxを含むプログラムを読み込もうとすると プログラムロード中にエラーメッセージが表示されます。 Windows7も出始めの頃には発生していなかったのですが、最近のものでは使用できなくなっています。 Windows下のsystem32フォルダ内には、このdllが存在するのにダメです。 バージョンの違いによるものと思い色々とやってみましたが、結局解決策は見つからずでした。
|
VB6.0 をWindows 7/8 上で使用した場合の不具合(VB6.0) (No.6の個別表示) [スレッド一覧へ] |
- 日時: 2013/09/22 10:39
- 名前: woodman
- ***********************************************************************************
* カテゴリー:[開発環境][フォーム] * キーワード: 閉じるボタン,win7 , , , , *********************************************************************************** VB6(SP6)のIDEでフォームの右上「閉じるボタン」が一時的に機能しなくなる現象について Win7 Professiona(SP1) 32bitにて見出しの現象が頻繁に発生する場合があります。プログラムでフォームをUnLoadすると機能したり、はじめから異常なく機能する場合もあります。EXEにすると問題なく動作します。 原因は不明です。
|
VB6.0 をWindows 7/8 上で使用した場合の不具合(VB6.0) (No.7の個別表示) [スレッド一覧へ] |
- 日時: 2014/11/20 12:29
- 名前: woodman
- ***********************************************************************************
* カテゴリー:[開発環境][][] * キーワード: 64bit,Mscomctl.ocx, , , , *********************************************************************************** Mscomctl.ocxのロードエラーについて 今まで、Windows7 64ビットで何の問題もなかったVB6のプロジェクトファイルを読もうとすると、 「オブジェクトライブラリが登録されていません」 とのエラーが出て困惑します。調べると、Mscomctl.ocxのロードエラーでした。 前回、Windows7の32ビットから64ビットへの移行について投稿しましたが、今度は64ピットOSだけの問題です。 当該OCXはきちんとレジストリに登録されており、VB6も管理者権限で実行されています。そこで、新たなプロジェクトを作り、「コンポーネントの追加」で Microsoft Windows Common Controls 6.0(SP6) にチェックを入れてOKをすると、 ファイルが見つかりません」というエラーがでました。 結論を申しますと、当該OCXは頻繁に更新されるので、Regtlib.exeでタイプライブラリを再登録する必要があるようです。 投稿者のOCXは投降後の2014.3.31に更新されていました。しかし、Win7 32ビットでは再登録をしなくても問題なく動いていました。 64ビットでの具体的対応として、コマンドプロンプトを管理者権限で開き、次のコマンドを実行することで問題が解決されました。 > C:\Windows\regtlib.exe C:\Windows\sysWOW64\msdatsrc.tlb 本件に関する記事が以下のURLに出ています。 http://from.hatenablog.jp/entry/2013/08/31/113432
|
Windows 8.1 でプリンター関係のエラーが発生したら(VB6.0) (No.8の個別表示) [スレッド一覧へ] |
- 日時: 2015/03/15 16:34
- 名前: VBレスキュー(花ちゃん)
- ***********************************************************************************
* カテゴリー:[印刷関係][周辺機器][] * キーワード:プリンター ,エラー ,通常使うプリンター , , , *********************************************************************************** Windows 8.1 でプリンター関係のエラーが発生した場合、下記の事項を確認してください。 (プリンターの事ですから VB6.0 に限らず、VB2005以降でも同様かと。)
1.通常使うプリンターの設定が正常なプリンターに設定されている、どうか?。 2.コントロールパネルでプリンターの設定をみた場合、同じプリンター名のドライバーが重複して登録されていないか?。
今年(2015年)に入って久しぶりに印刷しようとしたら、通常使うプリンターが変更されていて、同じ名前のプリンターが 重複して登録されていたといった事象があった。
特に変更や再登録等した覚えもないのに、[OneNote 2013 に送る]等も2個登録されていた事からも Windows Update がからんでいるのかなと推測しています。
下記の方も同様の現象かと思われます。
タイトル : Windows8.1環境での印刷でエラー482 記事No : 16082 投稿日 : 2015/03/08(Sun) 21:02 http://hanatyan.sakura.ne.jp/vb60bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=16082&page=0
|