[リストへもどる]   [VBレスキュー(花ちゃん)]
一括表示

投稿時間:2007/07/19(Thu) 21:04
投稿者名:JI
Eメール:
URL :
タイトル:
コンボボックス
こんばんは。JIと申します。

VB6.0でアプリ開発をしているのですが、コンボボックスの「List」プロパティで
「0」、「1」を設定すると文字化けを起こし「・」と表示されてしまいます。
(実行時も設計時も)
コーディングで「AddItem」を使用して設定した場合はうまくいくのですが、
解決策をご存知の方がいらしたらぜひお願いします。

投稿時間:2007/07/19(Thu) 21:23
投稿者名:よねKEN
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: コンボボックス
> VB6.0でアプリ開発をしているのですが、コンボボックスの「List」プロパティで
> 「0」、「1」を設定すると文字化けを起こし「・」と表示されてしまいます。
> (実行時も設計時も)

回答ではありませんが、私の環境では再現しませんでした。
Microsoftのサポート情報をあたってみてはいかがでしょうか。

○試した環境
OS:WindowsXP Professional Edition(SP2)
VB:Visual Basic 6.0 SP6

○試したソース
試したコード(新規プロジェクトでコンボボックスを貼り付けただけの状態で)

Private Sub Form_Load()
    Combo1.List(0) = 0
    Combo1.List(1) = 1
End Sub

投稿時間:2007/07/19(Thu) 21:31
投稿者名:JI
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: コンボボックス
よねKENさん、ありがとうございます。

えっとですね。私の書き方が悪かったです。

設計時にプロパティウィンドで設定すると文字化けを起こしてしまいます。
が、よねKENさんのようにコーディングでやると何も現象は発生しません。
 #「AddItem」ではなかったですね。すみません。

一応SP6.0を当てたのですがやはり改善されません。

投稿時間:2007/07/20(Fri) 00:19
投稿者名:よねKEN
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: コンボボックス
> 設計時にプロパティウィンドで設定すると文字化けを起こしてしまいます。

私の環境ではこちらでも文字化けしませんでした。

> が、よねKENさんのようにコーディングでやると何も現象は発生しません。
>  #「AddItem」ではなかったですね。すみません。
>
> 一応SP6.0を当てたのですがやはり改善されません。

うーん、何がトリガーになって発生するんでしょうね。

投稿時間:2007/07/21(Sat) 20:23
投稿者名:JI
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^4: コンボボックス
よねKENさん、こんばんは。

私も別端末で検証したのですが、症状は発生せず何が原因なのか
わからずじまいですが、とりあえずPCの環境によるもののようなので、
コードで記述して回避する方向です。
ありがとうございました。

投稿時間:2007/07/19(Thu) 23:49
投稿者名:魔界の仮面弁士
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: コンボボックス
> VB6.0でアプリ開発をしているのですが、コンボボックスの「List」プロパティで
> 「0」、「1」を設定すると文字化けを起こし「・」と表示されてしまいます。
> (実行時も設計時も)
> コーディングで「AddItem」を使用して設定した場合はうまくいくのですが、

私も「特定の PC のみ」で同様の経験がありますが、
現象の再現手順まではわかっていません。

原因は分かりませんが、安全のため、コードで設定されることを推奨しておきます。


なおComboBox については、そのほか、
    Combo1.Text = "a&b&c"
なども問題がある事が報告されており、上記が「a・b・c」または「abc」のように
表示されてしまうことが分かっています。(SelText で設定するなら問題なし)

# Text プロパティ自体の内容は "a&b&c" であるにも関わらず、実際に表示される内容は、
# "a" & ChrW(&H1E) & "b" & ChrW(&H1F) & "c" になってしまうという問題。

投稿時間:2007/07/21(Sat) 20:22
投稿者名:JI
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: コンボボックス
魔界の仮面弁士さん、こんばんは。

> 私も「特定の PC のみ」で同様の経験がありますが、
> 現象の再現手順まではわかっていません。
>
> 原因は分かりませんが、安全のため、コードで設定されることを推奨しておきます。

貴重な情報ありがとうございます。

その後、私も別端末で試したのですが症状は起こりませんでした。
何が原因なのかはっきりしませんがPCの環境によるもののようですね。

とりあえず、コードで設定する方向で動いております。