[リストへもどる]   [VBレスキュー(花ちゃん)]
一括表示

投稿時間:2006/11/20(Mon) 20:10
投稿者名:べた
Eメール:
URL :
タイトル:
oo4oを使用してデータベースからデータを取得
oo4oを使用してデータベースからデータを取得し、テキストボックスに
表示しようとしています。
データが存在する場合は、正しく表示されるのですが、例えば、文字列の
後に、半角スペースが存在した場合、半角スペースのみ場合、半角スペース
が削除されてテキストボックスに格納されます。
半角スペースを有効としたいのですが、どのようにすればよいのですか。

△は、半角スペースを意味します。
データベースでの状態
ABC△

△△

oo4oを使用して取得後、
ABC
NULL
NULL

期待しているのは、
ABC△

△△
としたいのです。

----------------------------------------------
   Set objSession = CreateObject("OracleInProcServer.XOraSession")
   Set objDb = objSession.OpenDatabase(strDBName, strUser & "/" & strPass, 0&)

   strSQL = "SELECT 〜"
   Set objDs = objDb.DbCreateDynaset(strSQL, 12&)
   Set objCol = objDs.Fields

   If objDb.lastservererr <> 0 Then
      エラー処理
   Else
        If objDs.EOF Then
           処理
        End If
   End If

   If IsNull(objDs(0).Value) Then
     Text1.Text = ""
   Else
     Text1.Text = objDs(0).Value
   End If

   If IsNull(objDs(1).Value) Then
     Text2.Text = ""
   Else
     Text2.Text = objDs(1).Value
   End If

   If IsNull(objDs(2).Value) Then
     Text3.Text = ""
   Else
     Text3.Text = objDs(2).Value
   End If
    :
    :

------------------------------------------------------

環境は、
Windows2000
SOlaris8
Oeacle9i

投稿時間:2006/11/20(Mon) 21:22
投稿者名:魔界の仮面弁士
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: oo4oを使用してデータベースからデータを取得
>    Set objDs = objDb.DbCreateDynaset(strSQL, 12&)

第 2 引数に 12 を指定しているのであれば、後続スペースは削られてしまいます。
追加で、ORADYN_NO_BLANKSTRIP を指定してみてください。

(もし、第 2 引数の意味を知らなかったのであれば、ヘルプで確認してみてください)

投稿時間:2006/11/20(Mon) 22:24
投稿者名:べた
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: oo4oを使用してデータベースからデータを取得
> >    Set objDs = objDb.DbCreateDynaset(strSQL, 12&)
>
> 第 2 引数に 12 を指定しているのであれば、後続スペースは削られてしまいます。
> 追加で、ORADYN_NO_BLANKSTRIP を指定してみてください。
>
> (もし、第 2 引数の意味を知らなかったのであれば、ヘルプで確認してみてください)

ありがとうございます。
「ORADYN_NO_BLANKSTRIP」のオプション・フラグが必要が必要とは知りませんでした。
「ORADYN_NO_BLANKSTRIP」は、12&と何になるのでしょうか。
オプション・フラグの定数、値(&H0&、はたま、0&)表示の一覧をしりたいのですが。

投稿時間:2006/11/20(Mon) 22:57
投稿者名:魔界の仮面弁士
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: oo4oを使用してデータベースからデータを取得
> オプション・フラグの定数、値(&H0&、はたま、0&)表示の一覧をしりたいのですが。

oo4o をインストール済みであれば、Windows の[スタート]メニューから辿ると、
プログラムの Oracle 関連フォルダの下に、『Oracle Object for OLE』の
ヘルプファイルがインストールされていますよね。

あとは、それを起動して、キーワード検索で『CreateDynasetメソッド』を引けば、
定数の一覧と意味を得ることができるかと思いますよ。

>> (もし、第 2 引数の意味を知らなかったのであれば、ヘルプで確認してみてください)

投稿時間:2006/11/20(Mon) 23:12
投稿者名:べた
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^4: oo4oを使用してデータベースからデータを取得
ありがとうございます。

Oracle Object for OLEのhelpは見ていたのですが、
知りたいのは、「&H2&」を数字に読み替える方法です。

「12&」の形式にするには、どう見ればいいのですか。

投稿時間:2006/11/21(Tue) 02:36
投稿者名:こーじ
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^5: oo4oを使用してデータベースからデータを取得
ここまでヒントを書いてくれているのですから
自分で調べてみてはいかがですか。

「&H」の意味はわかりますよね。
16進数を表しています。
そで考えると出てくると思います。

間違っていたみたいです。
<hhttp://www.fukkey.dyndns.org/pins/ora/020131/39414.html>
に説明が載っていました。