[リストへもどる]   [VBレスキュー(花ちゃん)]
一括表示

投稿時間:2005/12/12(Mon) 11:05
投稿者名:VB1ヶ月
Eメール:
URL :
タイトル:
Stringで少し
名詞管理を作っていまして、IDを企業情報と個人情報をわけていまして、その氏名や企業名の宣言をSt
ring
* 数字 やっていたところ、数字の部分で名前の文字数が足りなくなってしまい。
数字を増やしたいのですが、増やしたり変更すると、氏名などの値がおかしくなってしまいます。
どうしたらよいでしょう?説明が悪くてすいません。
あと*をなくすとこんどはインデックステーブルの部分が作成されなくなってしまいます。

投稿時間:2005/12/12(Mon) 11:38
投稿者名:LESIA
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: Stringで少し
> 数字を増やしたいのですが、増やしたり変更すると、氏名などの値がおかしくなってしまいます。
> どうしたらよいでしょう?説明が悪くてすいません。
どう、おかしくなるのでしょうか?

固定長文字列の場合、バイト数ではなく文字数になるので
Dim s As String * 10
とした場合、s = "0123456789"、s = "0123456789"
のように、半角でも全角でも10文字入ります。

> あと*をなくすとこんどはインデックステーブルの部分が作成されなくなってしまいます。
インデックステーブルって何ですか?

投稿時間:2005/12/12(Mon) 13:07
投稿者名:VB1ヶ月
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: Stringで少し
えっと名前入力する場所をString*数字で宣言していまして。
都道府県の所はIntegerで40件格納しています。都道府県はコンボボックスで。
それで名前の所の宣言を変えると都道府県の格納されている値が22567とかマイナス何万とか
おかしくなってしまいます。
インデックスはえっと、個人情報とか企業情報とか表示する場所みたいなとこです。
レコードをテキストに表示する感じですかね・・・うまく説明できなくて・・・
氏名の所を変えているのにコンボボックスの所がおかしくなったり・・・
情報がぐちゃぐちゃにまざったり。なぜそうなるのかよくわからないです。

投稿時間:2005/12/12(Mon) 14:28
投稿者名:VB1ヶ月
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: Stringで少し
増やして、データを消して登録しなおしたら、問題解決しました。ありがとうございます。