[リストへもどる]   [VBレスキュー(花ちゃん)]
一括表示

投稿時間:2005/02/15(Tue) 11:08
投稿者名:やまめ
Eメール:
URL :
タイトル:
アクセスのファイルサイズ

アクセスのファイルにレコードの追加や削除をしています。
削除をしたときに、アクセス(アプリ)でみると該当のレコードが削除されているのが、
確認できるのですが、そのファイルのサイズが変わりません。
(テスト用に1万件ぐらのレコードを追加/削除すると、
10Mぐらいずつ、ファイルサイズが大きくなってしまいます。)

削除の仕方に何か問題があるのでしょうか?

それとも、アクセスそのもののテーブルのデータの管理の仕方の問題なのでしょうか?

どなたか詳しい方、ご教授願えれば助かります。
よろしくお願い致します。

なお、削除関係のコーディングは、下記のような感じです。


'データベース関係
Global g_db               As Database
Global g_rs               As Recordset

Set g_db = OpenDatabase(App.Path & "\" & "data.mdb")

***

Function 削除処理(ByVal 削除_flg As Integer, 受注NO As String, 納品先 As String, 型式口径 A
s
String)
    Dim SQL As String

     If 受注NO <> "" And 納品先 <> "" And 型式口径 <>
"" Then
         Select Case 削除_flg
             Case 0
                 SQL = ""
                 SQL = SQL & " DELETE"
                 SQL = SQL & " FROM 自動打刻"
                 SQL = SQL & " WHERE 自動打刻.受注NO = '" & 受注 NO &
"'"
                 SQL = SQL & " AND 自動打刻.納品先 = '" & 納品先 & &q
uot;'"
                 SQL = SQL & " AND 自動打刻.型式口径 = '" & 型式口径  &am
p;
                 g_db.Execute SQL

        :
        :

投稿時間:2005/02/15(Tue) 11:43
投稿者名:じゃんぬねっと
Eメール:
URL :http://jeanne.wankuma.com/
タイトル:
Re: アクセスのファイルサイズ
じゃんぬねっと です。

Access には最適化というコマンドがあるのをご存知でしょうか?

投稿時間:2005/02/15(Tue) 12:47
投稿者名:Say
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: アクセスのファイルサイズ
> それとも、アクセスそのもののテーブルのデータの管理の仕方の問題なのでしょうか?
削除のたびに間を詰めていたらブロック転送が多発し、
時間がいくらあってもたりません。
そこで、削除フラグを立てたり、リンク(チェーン)を飛ばすことで消したフリをするのは、
この種のデータ処理では常套手段です。
この削除領域は、放って置けばそのうち再利用されるはずですが、
アクセスの場合、明示的にガベージコレクション(最適化)してやらなければ、
寸断された領域がいつまでも残っているような・・・。

投稿時間:2005/02/15(Tue) 13:01
投稿者名:やまめ
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: アクセスのファイルサイズ
みなさん、ありがとうございます。

アクセスの「最適化/修正」に相当する処理を、VBのプログラムから実行することは、
可能なのでしょうか?

> > それとも、アクセスそのもののテーブルのデータの管理の仕方の問題なのでしょうか?
> 削除のたびに間を詰めていたらブロック転送が多発し、
> 時間がいくらあってもたりません。
> そこで、削除フラグを立てたり、リンク(チェーン)を飛ばすことで消したフリをするのは、
> この種のデータ処理では常套手段です。
> この削除領域は、放って置けばそのうち再利用されるはずですが、
> アクセスの場合、明示的にガベージコレクション(最適化)してやらなければ、
> 寸断された領域がいつまでも残っているような・・・。

投稿時間:2005/02/15(Tue) 13:38
投稿者名:LESIA
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: アクセスのファイルサイズ
> アクセスの「最適化/修正」に相当する処理を、VBのプログラムから実行することは、
> 可能なのでしょうか?

可能です。
hhttp://homepage2.nifty.com/inform/vbdb/

投稿時間:2005/02/15(Tue) 15:04
投稿者名:やまめ
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^4: アクセスのファイルサイズ
ありがとうございました!
なんとかなりそうです。
これからもよろしくお願いします。

あと、恥ずかしながらお伺いするのですが、
こうしたアクセス関係のメソッドの機能やパラメタなどのヘルプを見るには、
どうすればよいのでしょうか?
VB中で、F1をおしても、何も参照できません。


> > アクセスの「最適化/修正」に相当する処理を、VBのプログラムから実行することは、
> > 可能なのでしょうか?
>
> 可能です。
> hhttp://homepage2.nifty.com/inform/vbdb/

投稿時間:2005/02/15(Tue) 15:09
投稿者名:Say
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^5: アクセスのファイルサイズ
> こうしたアクセス関係のメソッドの機能やパラメタなどのヘルプを見るには、
> どうすればよいのでしょうか?
> VB中で、F1をおしても、何も参照できません。

アクセス関係はアクセスVBEのヘルプを参照してください。

投稿時間:2005/02/15(Tue) 15:57
投稿者名:やまめ
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^6: アクセスのファイルサイズ
本当に初心者質問で、恐縮です。
ありがとうございました。