[リストへもどる]   [VBレスキュー(花ちゃん)]
一括表示

投稿時間:2005/01/18(Tue) 15:45
投稿者名:こう
URL :
タイトル:
コモンダイアログでフォルダ指定したフォルダにファイルが無い場合の処理を・・
お世話になります。

ファイルを開く
コモンダイアログでフォルダ指定したフォルダにファイルが無い場合
指定フォルダを開きファイル名の欄に何も表示されない
用にするにはどうしたら良いのでしょう

ファイル名の表示は、拡張子を検索して、"csv"等
存在すれば、そのファイルを表示する事は出来たのですが、
ファイルが存在しないフォルダの表示方法が分かりません。
コモンダイアログが、立ち上がらないのです。

どうしたら、表示出来るのでしょうか?
是非ご教授下さい。
宜しくお願い致します。m(_  _)m

投稿時間:2005/01/18(Tue) 18:09
投稿者名:E230
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: コモンダイアログでフォルダ指定したフォルダにファイルが無い場合の処理を・・
> お世話になります。
>
> ファイルを開く
> コモンダイアログでフォルダ指定したフォルダにファイルが無い場合
> 指定フォルダを開きファイル名の欄に何も表示されない
> 用にするにはどうしたら良いのでしょう
>
> ファイル名の表示は、拡張子を検索して、"csv"等
> 存在すれば、そのファイルを表示する事は出来たのですが、
> ファイルが存在しないフォルダの表示方法が分かりません。
> コモンダイアログが、立ち上がらないのです。
>
予め検索してファイル名が分かっているのであればコモンダイアログは不要かと思うのですが。
ファイルが無くてもフォルダは表示されるはずです。
再現方法を教えてください。

投稿時間:2005/01/18(Tue) 19:01
投稿者名:じゃんぬねっと
Eメール:
URL :http://jeanne.wankuma.com/
タイトル:
Re: コモンダイアログでフォルダ指定したフォルダにファイルが無い場合の処理を・・
こんにちは、じゃんぬねっとです。

CommonDialog を使ってやる場合
hhttp://homepage1.nifty.com/OkaLab/Program/VbTips01.html#01

素直に、FolderBrowseDialog を使う方が良いかも...。
hhttp://homepage1.nifty.com/OkaLab/Program/VbTips01.html#02