[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2002/10/04(Fri) 08:05
投稿者名:にゅるくん。
Eメール:
URL :
タイトル:
スタートアップでの起動
おはようございます。
昨日からVB始めました。
宜しくお願いします。

フォームにコマンドボタン一つのプログラムを作成しました。
ファイルをコピーするだけのプログラムなのですが・・・。
このプログラムをスタートアップに登録し、
自動的にファイルをコピーしたいんですが、
方法がわかりません。

できれば、画面上には表示せず、実行したいのです。
最後に、”コピーは正常に終了しました”とメッセージの表示だけしたいのです。
どの様にすれば良いのか、教えてください。お願い致します。

投稿時間:2002/10/04(Fri) 09:22
投稿者名:Say
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: スタートアップでの起動
表示しないのなら、ボタンいらないでしょう。

Formも不要ですから、Formモジュールをなくし、
標準モジュールにSub Main() を記述してもいいかと思いますが、
他のアプリから終了させたいときのことを考えると、
FormをなくさずにVisibleをFalseにしておくだけのほうがいいかもしれません。
(ウィンドウハンドルがあれば、強制終了せずに終わらせることが可能です。)

表示はMsgBox関数またはMessageBox API
を使えばいいでしょう。

マシン起動時自動実行はレジストリ使ってもいいですが、
ショートカットをスタートアップフォルダに入れるほうが簡単です。

投稿時間:2002/10/04(Fri) 20:17
投稿者名:にゅるくん。
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: スタートアップでの起動
解答ありがとうございます。
本当に初心者の質問で申し訳ないです。
以下の点で、また教えていただけますでしょうか?

> 表示しないのなら、ボタンいらないでしょう。
PCを立ち上げの時は、スタートアップに登録をし自動起動したいのです。
他の場合(手動でコピーする場合)はアプリを立ち上げてコマンドボタン
での操作がしたいです。

> (ウィンドウハンドルがあれば、強制終了せずに終わらせることが可能です。)
これは、どういう意味でしょうか?
(^。^;)

> 表示はMsgBox関数またはMessageBox API
msgboxは、わかるのですが、messagebox APIとは何でしょうか?

本当に、初心者の質問で申し訳御座いません。

投稿時間:2002/10/05(Sat) 01:05
投稿者名:Say
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: スタートアップでの起動
> PCを立ち上げの時は、スタートアップに登録をし自動起動したいのです。
> 他の場合(手動でコピーする場合)はアプリを立ち上げてコマンドボタン
> での操作がしたいです。

起動判別するのも面倒ですから、
スタートアップ用(Formなし)と手動起動用(Formあり)と2つ作ればいいでしょう。


>> (ウィンドウハンドルがあれば、強制終了せずに終わらせることが可能です。)
> これは、どういう意味でしょうか?
わからないなら、気にする必要はありません。

>> 表示はMsgBox関数またはMessageBox API
>msgboxは、わかるのですが、messagebox APIとは何でしょうか?
これも、わからないのなら無視して構いません。

APIはVBの外の世界ですから、VBで物足りなくなってから気にしてください。

投稿時間:2002/10/05(Sat) 18:10
投稿者名:にゅるくん。
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^4: スタートアップでの起動
わかりました。
今は、まだわからない事ばかりですが、
これから少しずつ勉強していきます。

ありがとうございました。