[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2003/11/05(Wed) 16:42
投稿者名:ドラえもん
Eメール:
URL :
タイトル:
VisualBasicでのメール送信
VB6を使ってメール送信のプログラムを作成しようと思います。
インターネットプログラムは手をつけたことないのですが、
別なページで拝見したところ、Winsockコントロールを使うのだ
と載っていましたが、その先皆目検討がつきません。
ご存知であれば教えて下さい。

〜内容〜
@メール送信をし、そのMailerDaemonを受信する。
Aメール送信をせずとも、そのメールアドレスの状態(存在無し、拒否、メールボックス満杯)を知る。

投稿時間:2003/11/06(Thu) 09:26
投稿者名:のび太
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: VisualBasicでのメール送信
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=POP3%83%52%83%7D%83%93%8
3%68
POP3コマンドを調べてください。
あとは手順どおりにWinsockでコマンドを送ればいいだけです。


Winsock1.SendData "USER HEOGE" & vbCrLf でHOGEと言うユーザー名を送る 先頭の&
quot;USER"はPOP3コマンド

こんな感じでやってけばできるはずです。

投稿時間:2003/11/06(Thu) 15:30
投稿者名:ドラえもん
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: VisualBasicでのメール送信
サーバーにコマンドを送って、それからアドレスの状態を判別することはできますか?

投稿時間:2003/11/06(Thu) 16:59
投稿者名:Kana
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: VisualBasicでのメール送信
「アドレスの状態」というのが
一体どういうことを指しているのかがわかりませんが
POP3コマンドについて調べてゆけば
POP3コマンドで出来ることはおのずと見えてくるでしょう
基本的に単純だし