[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2003/05/14(Wed) 02:02
投稿者名:納豆
Eメール:
URL :
タイトル:
VBでのSQL発行で・・・?
今、VBからORACLEを参照する時に、
Set objSQL = OraDatabase.CreateDynaset(strSQL, 0&)
という風な感じて処理しているのですが、
SQL分を格納している"strSQL"でエラーになった場合って、
エラートラップを用意しない限り、エラーを検知できないんですかね?
他のやり方をご存知の方よろしくですぅ!

投稿時間:2003/05/14(Wed) 03:59
投稿者名:魔界の仮面弁士
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: VBでのSQL発行で・・・?
> SQL分を格納している"strSQL"でエラーになった場合って、
> エラートラップを用意しない限り、エラーを検知できないんですかね?

旧VBには構造化例外処理が無いので、On Errorによる処理が唯一の選択肢となります。

具体的な処理方法に関しては、MSDNライブラリの

[Visual Basic ドキュメント]
└[Visual Basic の使用方法]
 └[プログラミング ガイド]
  └[Visual Basic の使用方法]
   └[Visual Basic を使ってできること]
    └[コードのデバッグおよびエラー処理]
     ├『インライン エラー処理』
     └『エラーの集中処理』

などが参考になるかと。


> 他のやり方をご存知の方よろしくですぅ!

? 何か、エラートラップを利用できない理由があるのでしょうか?