[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2003/01/13(Mon) 05:18
投稿者名:takeo
Eメール:
URL :
タイトル:
メニューのCaption
ポップアップメニューをCreatePopupMenu,AppendMenuで作成しました。
Captionにタブ文字は設定できないのでしょうか?

 For i = 0 To 2
      For j = 0 To 3
         myItem = "項目" & j+1
         mnuCap = mnuCap & myItem & vbTab
      Next j
      mnuItem(i).Caption = mnuCap
  Next i

のようにやってみたのですが、タブが点で表示されます。
表示は、

  項目1    項目2    項目3    項目4
    値1      値2      値3      値4

のように、各区切り部分の左端をそろえたいので、
タブを考えたのですが、
タブの表記など上記のようにメニューを表示できる方法を
お願いいたします。

投稿時間:2003/01/13(Mon) 10:45
投稿者名:花ちゃん
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: メニューのCaption
左のメニューの[文字列処理関係] の [文字列を指定の幅にカットする(漢字分断回避)]を
使用する方法ではだめでしょうか?

投稿時間:2003/01/13(Mon) 16:07
投稿者名:takeo
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: メニューのCaption
> 左のメニューの[文字列処理関係] の [文字列を指定の幅にカットする(漢字分断回避)]を
> 使用する方法ではだめでしょうか?

返信ありがとうございます。
[文字列処理関係]のでやってみたのですが、
やはり多少のずれが生じてしまいました。
メニューエディタのフォント書体による誤差だと思うのですが、
フォント書体を変えたり、統一させることは、可能でしょうか?

投稿時間:2003/01/13(Mon) 18:45
投稿者名:花ちゃん
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: メニューのCaption
MS ゴシックかMS 明朝の9ポイント・12ポイント等の等幅文字を使用して下さい。


失礼しました。うっかりしていました。フォントが指定できなかったのですね

投稿時間:2003/01/13(Mon) 20:15
投稿者名:よねKEN
Eメール:
URL :http://www5b.biglobe.ne.jp/~yone-ken/
タイトル:
Re^3: メニューのCaption
> メニューエディタのフォント書体による誤差だと思うのですが、
> フォント書体を変えたり、統一させることは、可能でしょうか?

メニューのフォントはシステム設定できまっているので、
この設定を変えないとたぶん無理だと思うので、自分のアプリのメニューのフォントだけを
変えたいなら、オーナードローするとよいのではないかと思います。
オーナードローについてはGoogleで検索すれば情報があります。

投稿時間:2003/01/13(Mon) 23:15
投稿者名:takeo
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^4: メニューのCaption
> メニューのフォントはシステム設定できまっているので、
> この設定を変えないとたぶん無理だと思うので、自分のアプリのメニューのフォントだけを
> 変えたいなら、オーナードローするとよいのではないかと思います。
> オーナードローについてはGoogleで検索すれば情報があります。

オーナードローについて検索してみたのですが、
アイコンメニューのことがほとんどでして、
実際、フォントの変更がわかりませんでした。
もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?

投稿時間:2003/01/14(Tue) 01:36
投稿者名:Say
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^5: メニューのCaption
オーナードローはAPIの利用法の中でもややレベルの高いほうに属します。
自分で調べてみてある程度理解できないようなら
手を出さないほうが無難でしょう。

>オーナードローについて検索してみたのですが、
>アイコンメニューのことがほとんどでして、

Web上に自分の期待する情報がそのままズバリ掲載されていることを
期待するほうが無理と言うものでしょう。

オーナードロー自体のサンプルは(大抵C/C++ですが)いくらでも
見つかりますので、動作原理を理解し、
それをもとに自分の用途に合うよう応用してください。
本来、プログラミングとはそういうものです。

ちなみに、オーナードローの基本を理解したかったら、
「猫でもわかるプログラミング 第41章 オーナードロー・ボタン 」

http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk/sdk_41.htm

がシンプルでいいでしょう。
ただし、CとSDKの知識が必要です。

VB関連なら、USERS GROUP
http://www.users.gr.jp/ml/archive/vb/VB16.asp

[VB:01643] メニューにビットマップ を挿入するにはどうした ら良いでしょうか?
に続くスレッドと
[VB:01690] オーナードローについて 教えてください。
に続くスレッドが参考になります。

でも、このネタって、Yahooで「オーナードロー VB」で検索しただけなんですけどね。