tagCANDY CGI VBレスキュー(花ちゃん) の Visual Basic 2010 用 掲示板(VB.NET 掲示板)
VBレスキュー(花ちゃん) の Visual Basic 2010 用 掲示板(VB.NET 掲示板)
[ツリー表示へ]  [ワード検索]  [Home]

タイトル Re: .NETへ移行しやすい6.0の組み方はどうすれば。。
投稿日: 2007/09/05(Wed) 11:31
投稿者るしぇ
オブジェクト指向にも通じると思うんだけど。。。

[VB6.0]→[VB.NET]へ引き継がれているものはたくさんあります。
引き継がれなかったものや、仕様変更もたくさんあります。
…ということは、修正を最小限に抑えるなら、しっかりと目的別に
部品化しておくことです。引き継がれなかった部分のみ交換すれば
いいように。
# 逆に何でもかんでもグローバルで宣言とか、プログラム内の依存
# 関係がスパゲッティーしてると、全部作り直したほうが早いと
# いう結論になると思います。
それは[VB6.0]でもメンテしやすいコードになるはずです。
そんなプログラムなら[VB6.0]か[VB.NET]かは関係ないと思います。
設計の問題ですから。

ボク自身の頭の中は、特に苦労を感じずに移行できたと思ってます。
If 文とか、For ループとか、基本構文が変わったわけではないので。
# Excel の解放とかは苦労してますが、どうしようもないことですし。

もともと、VBが外部のAPIとかライブラリを利用して部品交換して
動いてるようなものだと思っています。テキストボックスとかボタンに
したってコンポーネントの参照ですし、[VB6.0]時代でも Excel の
バージョンが上がったら修正とかあったはずです。[VB6.0]→[VB.NET]
で一気にあらゆるオブジェクトのバージョンが上がったようなものですが、
プログラマ側の基本的な対応方法は変わらないかと。

新しいオブジェクトの操作は、その都度調べて覚えるだけですし、
代替機能を持つ新しいオブジェクトが見つからなければ(使いこなせ
なければ)基本構文や理解できるオブジェクトを組み合わせて作る
だけです。
オブジェクトの並べ替え命令(Sortメソッド)の動きが気に入らなければ、
自分でソートのアルゴリズムを書くという発想が自然にできる、基礎の
しっかりしたプログラマなら何の問題もないでしょう。

逆に、自分の思い通りの関数が用意されていなければプログラムできない
というのであれば、プログラマとしての能力に問題があるのでは?
# 現実問題としてそんな自称プログラマ、実質コピペ職人が増えてますが。

ま、部品の中身は見なくても、画面に貼り付けてお手軽に実行できる
VBの特性とは矛盾してるかも知れませんが、プログラムは現実世界の
ものなので、ブラックボックスの中に夢を期待されても困るわけです。

いつまでも自称初心者を名乗り続ける人は論外ですが、ある程度経験を
積んだプログラマなら、地に足の付いた考え方で、ブラックボックスの
中身をおおまかに想像できると思います。だとしたらブラックボックスが
使えなくなっても、さほど困らないはず。

[VB6.0]→[VB.NET]にこだわらず、プログラムとしていいものを作るような
考えで、設計書とかに力を入れてみるのも1つの方法かと思います。

- 関連一覧ツリー をクリックするとツリー全体を一括表示します)

古いスレッドにレスはつけられません。