tagCANDY CGI VBレスキュー(花ちゃん) の Visual Basic 2010 用 掲示板(VB.NET 掲示板) [ツリー表示へ]   [Home]
一括表示(VB.NET VB2005)
タイトルDataGridView、行の高さの自動調節について
記事No6096
投稿日: 2007/08/17(Fri) 16:28
投稿者皐月
こんにちは、いつも、お世話になっています。

VB2005で、DataGridViewで幅と高さが、コントロールの表示領域の幅と高さいっぱいに表示されるようにしたいと考えています。
幅は、「列の編集」のAutoSizeModeを「Fill」に設定することで、表示領域の幅いっぱいに表示することができたのですが、行の高さを表示領域いっぱいに表示する方法がわかりません。

どこで設定すればよいのでしょうか?ご存知の方ご教授お願い致します。

[ツリー表示へ]
タイトルRe: DataGridView、行の高さの自動調節について
記事No6098
投稿日: 2007/08/17(Fri) 19:34
投稿者花ちゃん
> 幅は、「列の編集」のAutoSizeModeを「Fill」に設定することで、表示領域の幅いっぱいに表示することができたのですが、行の高さを表示領域いっぱいに表示する方法がわかりません。

行の方も同様のプロパティがありますが試して見ましたか?
DataGridView メンバ を見れば、同じところに書いてあったはずですが。
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.datagridview_members(VS.80).aspx

[ツリー表示へ]
タイトルRe^2: DataGridView、行の高さの自動調節について
記事No6104
投稿日: 2007/08/20(Mon) 14:43
投稿者皐月
申し訳ありません。書き方が悪かったですね。
msdnのページを確認しながら、再度書き直してみました。

DataGridView.AutoSizeRowsMode プロパティを見てみたのですが、
列のメンバ名に「Fill」があるのに対して、行のメンバは

AllCells
AllCellsExceptHeaders
AllHeaders
DisplayedCells  
DisplayedCellsExceptHeaders
DisplayedHeaders
None

しかないため、作成した画面の中に行が納まりきらず、スクロールバーが出てきてしまいます。自分が作成した、DataGridViewの高さに合わせて行の高さが調節されるようにしたい(自分が作ったDataGridViewの画面からはみ出さないように収めたい)のですが、どのようにすればよいでしょうか?

[ツリー表示へ]
タイトルRe^3: DataGridView、行の高さの自動調節について
記事No6105
投稿日: 2007/08/20(Mon) 16:04
投稿者花ちゃん
それなら、表示高さを÷表示行数 =行の高さ で取得できるのでは。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^4: DataGridView、行の高さの自動調節について
記事No6106
投稿日: 2007/08/20(Mon) 17:24
投稿者皐月
花ちゃんさん、お返事ありがとうございます。

表示高さを÷表示行数 =行の高さ

としたところ、ColumnHeadersVisibleの分が下に余分に空白ができてしまいましたが(ColumnHeadersVisible=Falseとしています。)画面内に収まるように作成することができました。

メンバを使うことばかり考えていたので、盲点でした。どうもありがとうございます。

[ツリー表示へ]