| | タイトル | : Win7でのDateTimePicker表示について |  | 記事No | : 10333 |  | 投稿日 | : 2010/12/02(Thu) 10:11 |  | 投稿者 | : sa | 
 VB2005にてDateTimePickerコントロールを使っているのですが、作成したexeをWindows7で実行すると、フォントサイズが変更されません。
 
 ■DateTimePickerコントロールのプロパティ
 (1)Font … コンボが閉じている時に表示される文字 [YYYY年MM月DD日]
 (2)CalendarFont … コンボが開いた時に表示されるカレンダ文字
 
 (1)は設定した値で表示されるのですが、(2)の設定値が画面表示に反映されません。
 (2)のフォントですが、VBで設定した値ではなく、
 Windowsのデスクトップのタスクバー(画面右下)の日付をクリックすると表示される
 カレンダーと同じフォントで表示されているように思います。
 
 Windows7上に、VBで指定したフォントサイズで表示する方法はないでしょうか。
 
 ----------------------------------------
 開発環境
 OS: WindowsXP Professional SP3
 VB: 2005 (Visual Studio 2005 SP1)
 ----------------------------------------
 exe実行環境
 OS: Windows 7 Enterprise
 VB: 未インストール
 ----------------------------------------
 
 よろしくお願いします。
 
 |