マウス位置の設定と取得 |
マウス位置の取得及び設定 (103) | |
マウス位置の取得にはMouseMoveイベントでも可能ですが、位置の設定はVBの機能では出来そうにないので、API
関数を使いますが、簡単な関数なので。 Option Explicit 'SampleNo=103 WindowsXP VB6.0(SP5) 2002.05.10 'マウスカーソルの位置を設定する(P389) Private Declare Function SetCursorPos Lib "user32" _ (ByVal x As Long, ByVal y As Long) As Long '位置座標を受け取る構造体 Private Type POINTAPI x As Long y As Long End Type '現在のマウスカーソルの位置座標を取得する(P387) Private Declare Function GetCursorPos Lib "user32" _ (lpPoint As POINTAPI) As Long Private MoP As POINTAPI '現在のマウスポインターの位置座標 Private Sub Command1_Click() 'クリックした位置にマウスを移動 SetCursorPos MoP.x, MoP.y 'その位置を表示 Label1.Caption = "マウス座標 X=" & MoP.x & " Y=" & MoP.y End Sub Private Sub Command2_Click() If Timer1.Interval = 0 Then Timer1.Interval = 500 Else Timer1.Interval = 0 End If End Sub Private Sub Form_Click() 'マウスのクリック位置の取得 GetCursorPos MoP Label1.Caption = "マウスのクリック位置座標 X=" & MoP.x & " Y=" & MoP.y End Sub Private Sub Timer1_Timer() GetCursorPos MoP Label2.Caption = "マウスの現在座標 X=" & MoP.x & " Y=" & MoP.y End Sub |
|
使い道はと言われると? 1.マウスの表示が邪魔なときに移動する。 2.ここをクリックして欲しい時に移動する。 3.マウスのホームポジションの設定。 4.マウスをのけもん(これって方言!)にしたい時 5.あとは自分で考えてください。 |
2002/05/20