tagCANDY CGI VBレスキュー(花ちゃん)の Visual Basic 6.0用 掲示板
VBレスキュー(花ちゃん)の Visual Basic 6.0用 掲示板
[ツリー表示へ]  [ワード検索]  [Home]

タイトル Re^2: ファイルパスの機種依存文字を取得する方法について
投稿日: 2014/12/15(Mon) 12:39
投稿者マサタロウ
> ・TextOutW API による、画面上への描画
「プログラムランチャー」の目的部分の一つへ実装出来てます。
同じ作業を残り部分に設定し、PictureBoxのサイズをパスのサイズに合わせる
作業を行います。機種依存文字を含まないパスの場合は、既存のコードで
実行させるため、No.16035の関数を使用させてもらいました。
「自作のビューアー」は、画面上ではパスを表示させません。


> ・GetOpenFileNameW API による、「ファイル名を指定して開く」ダイアログの利用
「プログラムランチャー」で実装出来てます。「自作のビューアー」も同様の作業なので、
問題ないと思います。


> ・MessageBoxW API による、Unicode 対応メッセージボックス
自作プログラムでの利用は今のところありません。


> 行えそうでしょうか。それとも、まだ他に何か問題点が残っていますか?
質問の内容から外れますが、次に実装が必要な作業の一部についてです。

『ADODB.Stream』でファイルの内容を読み込んだ場合に内容を変数に格納する方法で、
ファイルの内容を1行ずつ読み込む方法は分かりました(下記ページ参考)。
  http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc389881.aspx
変数の内容を「プログラムランチャー」に設定するのは、既存のコードで
問題ないと思います。

FileSystemObject などを用いて、Unicode 名入り画像ファイルを
別のファイル名にコピーして表示させる方法は、「自作のビューアー」に
GetOpenFileNameW API 実装後に FileSystemObject でコピーを作成して、
既存のコードで表示できると思います。

- 関連一覧ツリー をクリックするとツリー全体を一括表示します)

古いスレッドにレスはつけられません。