| | タイトル | : Re: ファイルの種類 ショートカット shortcut |  | 記事No | : 12512 |  | 投稿日 | : 2008/06/11(Wed) 07:16 |  | 投稿者 | : 花ちゃん | 
 >はじめまして。お世話になります。ご意見をいただけますでしょうか。
 >システムで使われている、"ショートカット" "アプリケーション" の文字列を
 >取得する簡単な方法はありますでしょうか。例えば、英語版のウィンドウズだと
 >"shortcut" "application"だったと思います。
 
 >GUIDとレジストリですか?
 
 >宜しくお願いします。
 
 >win2000 vb6.0 です。
 
 質問される場合は、誰にでも伝わるように書かないとレスが付かないと思いますよ。
 システムで使われている、"ショートカット" "アプリケーション" と言われても
 どこで、どのように表示又は使用されているものか等を具体的に書いて頂かないと
 他人には、何を意味しているか判断できないかと思います。
 
 例えば、エクスプローラの種類で表示される、種類名の"ショートカット" とか
 ファイルのプロパティのところで表示されるファイルの種類名とかのように。
 http://hanatyan.sakura.ne.jp/samplepic/vb6_282.htm
 
 >GUIDとレジストリですか?
 上記も何を意味しているのか解らないのは私だけでしょうか?
 
 クイズのヒントを出しているのではないので文書を省略せずに、5W1H を入れるように
 して書いて頂くとこのようなやり取りをする必要も無いのですが。
 (タイトルにしても、検索のキーワードのようで)
 
 |