tagCANDY CGI VBレスキュー(花ちゃん)の Visual Basic 6.0用 掲示板 [ツリー表示へ]   [Home]
一括表示(VB6.0)
タイトル指定フォルダの表示について
記事No11718
投稿日: 2008/03/10(Mon) 14:37
投稿者眼科
ディレクトリ選択ダイアログから選択したフォルダのファイル名をセルに表示させたいのですが、どのフォルダを選択しても同じファイルしか表示されません。
パスの指定がおかしいと思うのですがよろしければ教えてくれませんか。
フォルダの指定は  Fso.GetFolder("c:\")  と記述しています。

[ツリー表示へ]
タイトルRe: 指定フォルダの表示について
記事No11719
投稿日: 2008/03/10(Mon) 15:10
投稿者
> フォルダの指定は  Fso.GetFolder("c:\")  と記述しています。

え〜と

> ディレクトリ選択ダイアログから選択したフォルダ

は、どのように使われてるんですか?

[ツリー表示へ]
タイトルRe^2: 指定フォルダの表示について
記事No11720
投稿日: 2008/03/10(Mon) 15:31
投稿者眼科
> > フォルダの指定は  Fso.GetFolder("c:\")  と記述しています。
>
> え〜と
>
> > ディレクトリ選択ダイアログから選択したフォルダ
>
> は、どのように使われてるんですか?
琴さんレスありがとうございます。
ディレクトリダイアログから選択した指定フォルダ以下のファイルをGridに表示させたいと思っています。
説明がわかりにくかったらすみません。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^3: 指定フォルダの表示について
記事No11721
投稿日: 2008/03/10(Mon) 16:17
投稿者
> ディレクトリダイアログから選択した指定フォルダ以下のファイルを
> Gridに表示させたいと思っています。
> 説明がわかりにくかったらすみません。

そういうことではなくてですね、

「ディレクトリ選択ダイアログ」は指定したフォルダのパスを
文字列として取得するだけのものだと思いますが
その取得されたパス(文字列)をどう使っているんでしょうか?

ということです。
取得したんですから、どこかでそれを使う必要がありますよね?

[ツリー表示へ]
タイトルRe^4: 指定フォルダの表示について
記事No11722
投稿日: 2008/03/10(Mon) 16:28
投稿者眼科
> > ディレクトリダイアログから選択した指定フォルダ以下のファイルを
> > Gridに表示させたいと思っています。
> > 説明がわかりにくかったらすみません。
>
> そういうことではなくてですね、
>
> 「ディレクトリ選択ダイアログ」は指定したフォルダのパスを
> 文字列として取得するだけのものだと思いますが
> その取得されたパス(文字列)をどう使っているんでしょうか?
>
> ということです。
> 取得したんですから、どこかでそれを使う必要がありますよね?
琴さん、
度々のレス有り難うございます。
ダイアログから取得したパス(文字列)をテキストボックスに表示させ、検索(ボタン)を押すことでテキストボックスに表示されているパス(文字列)を取得し、Gridにファイルを表示させるという流れなんですけど、伝わりましたでしょうか?

[ツリー表示へ]
タイトルRe^5: 指定フォルダの表示について
記事No11723
投稿日: 2008/03/10(Mon) 16:44
投稿者
> ダイアログから取得したパス(文字列)をテキストボックスに表示させ、
> 検索(ボタン)を押すことでテキストボックスに表示されている
> パス(文字列)を取得し、Gridにファイルを表示させるという流れなんですけど、
> 伝わりましたでしょうか?

テキストボックスから取得したパスはどこに行っちゃったんでしょう?
少なくとも

> フォルダの指定は  Fso.GetFolder("c:\")  と記述しています。

には使われてませんよね。

[ツリー表示へ]
タイトルRe^6: 指定フォルダの表示について
記事No11724
投稿日: 2008/03/10(Mon) 17:00
投稿者眼科
> > ダイアログから取得したパス(文字列)をテキストボックスに表示させ、
> > 検索(ボタン)を押すことでテキストボックスに表示されている
> > パス(文字列)を取得し、Gridにファイルを表示させるという流れなんですけど、
> > 伝わりましたでしょうか?
>
> テキストボックスから取得したパスはどこに行っちゃったんでしょう?
> 少なくとも
>
> > フォルダの指定は  Fso.GetFolder("c:\")  と記述しています。
>
> には使われてませんよね。
琴さん、
レス有り難うございます。説明が上手く伝えきれずすみません。
どのフォルダを選択しても同じファイルが出るのですが、Fso.GetFolder("c:\")の記述の()内を("c:Windows")のように記述を書き換えたら表示されるファイルは変わります。
テキストボックスから取得したパスは使われてないと思います。

  

[ツリー表示へ]
タイトルRe^7: 指定フォルダの表示について
記事No11725
投稿日: 2008/03/10(Mon) 17:08
投稿者
> どのフォルダを選択しても同じファイルが出るのですが、
> Fso.GetFolder("c:\")の記述の()内を("c:Windows")のように
> 記述を書き換えたら表示されるファイルは変わります。
> テキストボックスから取得したパスは使われてないと思います。

テキストボックスから取得したパスを Fso.GetFolder に渡してあげれば…

[ツリー表示へ]
タイトルRe^6: 指定フォルダの表示について
記事No11726
投稿日: 2008/03/10(Mon) 17:27
投稿者眼科
> > ダイアログから取得したパス(文字列)をテキストボックスに表示させ、
> > 検索(ボタン)を押すことでテキストボックスに表示されている
> > パス(文字列)を取得し、Gridにファイルを表示させるという流れなんですけど、
> > 伝わりましたでしょうか?
>
> テキストボックスから取得したパスはどこに行っちゃったんでしょう?
> 少なくとも
>
> > フォルダの指定は  Fso.GetFolder("c:\")  と記述しています。
>
> には使われてませんよね。
琴さん、
レス有り難うございます。説明が上手く伝えきれずすみません。
Fso.GetFolder("c:\")という記述の()内をテキストボックスに指定したら上手く取得して表示できました。  

  

[ツリー表示へ]