| 日時: 2011/04/05 11:30名前: 花ちゃん
 
************************************************************************************ カテゴリー:[ファイル入出力][][]                                                *
 * キーワード:CSVファイル,読み込み,,,,                                            *
 ***********************************************************************************
 
 -----------------------------------------------------------------------------
 投稿時間:2002/11/28(Thu) 18:42    No.1624
 投稿者名:Lantern
 タイトル:Re^3: 不特定CSV取込
 ------------------------------------------------------------------------------
 > 1行づつ読みWRITE#で書きこんだ場合、文字列は""で囲まれます。
 > バイナリモードでオープンすると""は省かれるということですが、
 > バイナリモードでオープンした場合WRITE#が使えませんでした。
 > これもバージョンなど関係するのでしょうか?
 
 バイナリモードでは
 "Put","Get"を使用しますね
 
 
 バイナリモードでのデータの取り扱われ方について
 簡単なサンプルを作ってみました^^
 プロジェクトの保存先に"test.txt"というファイルを
 作って、"A"と書かれたファイルを置きます("は要らないです)
 
 Private Sub Command1_Click()
 Dim ff As Integer
 Dim s As String * 1
 Dim i As Integer
 Dim b(1) As Byte
 
 ff% = FreeFile()
 Open App.Path & "\" & "test.txt" For Binary Access Read As #ff%
 Get #ff%, , s$
 Close #ff%
 ff% = FreeFile()
 Open App.Path & "\" & "test.txt" For Binary Access Read As #ff%
 Get #ff%, , i%
 Close #ff%
 ff% = FreeFile()
 Open App.Path & "\" & "test.txt" For Binary Access Read As #ff%
 Get #ff%, , b()
 Close #ff%
 Debug.Print s$
 Debug.Print Hex$(i%)
 Debug.Print Hex$(b(0)) & Hex$(b(1))
 End Sub
 
 
 |