VB6.0用掲示板の過去のログ(No.2)−VBレスキュー(花ちゃん)
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

投稿日: 2007/01/17(Wed) 23:51
投稿者魔界の仮面弁士
Eメール
URL
タイトルRe^3: WMIの利用条件について

>>のように分割して、どの部分に問題があるのかを確認すべきかと。
> 先程修正して、
> 〜
> のようにして実行させたのですが、NGでした。
そうではなくて……それらの「どの部分」が NG だったのかが重要だ、という事です。
実際に、どの行を実行するときにエラーになるのですか?

# 問題箇所を突き止めるために、処理を分断するという事であって、
# 処理を分断すれば解決する、という意味ではありません。m(_ _)m


> 誠に申し訳ありません。On Frror に入った際に以下のエラーが出力されておりました。
> 「ErrorCode:-2147221020,オートメーション エラーです。構文が無効です 」
『"On Frror" (On Error?) に入った際』というのは、どの部分の事ですか?

> 構文に問題があるのでしょうか??
メッセージを見る限りでは、そういう事なのでしょうね。
(ただし、構文を修正することで解決するのかどうか、というのは、また別の話)

>>  2) Win32_Process クラスは存在しているのか。
> あります。参考までに↓
> http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/aa394372.aspx
資料末尾の Requirements の Client に、"Windows XP" が含まれているのは存じていますが、
Embedded とは書かれていないので、ちょっと心配だったのです。

私は、CE 系の Embedded OS しか経験が無いので、XP Embedded において、Win32_Process が
「常に実装される」ものなのか、「実装可能(optional)」なのか、「非対応」なのかを
知らないので、今使用している OS 自体にそれが含まれていることを、Wbemtest.exe 等で
確認した方が良いのではないかな…と思ったのです。
(optional だとしたら、その機器へのOS実装状況によって、使用可否が異なりますよね)


>>  3) 省略表記せず、名前空間まで明示指定した場合には動作するのか。
> 省略しない場合もNGです。上記サンプルの通り↑
どの部分でエラーになるのですか? またそれは、同じエラー内容でしたか?


>>  4) GetObject からのシンタックスではなく、CreateObject から順に生成した場合はどうか。
> 私もこの方法は分かりません。ちょっと調べます。
手順的には、参照設定して New する場合と全く同じ方法で OK ですよ。
New する部分を、CreateObject するだけです。

> 入れるとというか、XPeにVB6.0が入っていたPCではOKでした。
この VB6.0 というのは、ランタイムではなく、「開発環境」の意味ですよね。
(ランタイムが無ければ、動かないのは当然なので)

「VB6.0が入っていた」というのは、Embedded の提供ベンダが、あらかじめ VB6 開発環境を
インストール済みの状態で出荷している……という意味でしょうか?
それとも、わんこさん以外の人が、事前に VB6 開発環境を入れていた、という意味ですか?


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)

- VBレスキュー(花ちゃん) - - Web Forum -