VB6.0用掲示板の過去のログ(No.2)−VBレスキュー(花ちゃん)
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

投稿日: 2005/04/15(Fri) 19:11
投稿者魔界の仮面弁士
Eメール
URL
タイトルRe^5: PC固有の情報

> プロセッサーのリビジョンが何者か良くわかりませんが、
wProcessorRevisionですね。
   Windows9X系      : 利用不可
   WindowsNT3.5以前 : 予約
   WindowsNT3.51以降: プロセッサリビジョン
hhttp://msdn.microsoft.com/library/en-us/sysinfo/base/system_info_str.asp

……あれ?

2001年版のSDKでは、「80386/80486」「Pentium互換」「MIPS」「ALPHA」「PPC」の5種の
説明があったのに、2005年版のSDKでは、Intel系のリビジョン情報しか書かれていない……。

CE SDKには、他のCPUも載っているのですけれどね。
hhttp://msdn.microsoft.com/library/en-us/wcecoreos5/html/wce50lrfSYSTEMINFO.asp


> これはプロセッサに固有の番号で
プロセッサの種類による値ですね。

私は現在、Celeron D-325 (2.53GHz)を利用していますが、
この環境では、&H0401 という値になるようです。

HKEY_LOCAL_MACHINE\HARDWARE\DESCRIPTION\System\CentralProcessor\0 を見ると、
当方環境には x86 Family 15 Model 4 Stepping 1 という記述がありましのたで、
   &H04 → Model 4
   &H01 → Stepping 1
となり、確かに &H0401 となりますね。
(Family / Model / Stepping の違いに関しては、検索すれば情報が見つかるかも)

> プロセッサを取り換えない限り、同じ番号ですよね?
だと思います。逆に、取り替えても同じ番号となる場合もありますけれどね。

> (CPUのクロック数を取得しようと思ったのですが、結構無理みたいです。
> DLLもあったのですが、計測してるみたいで動作が遅く。WMIはスクリプトを利用して
> いるらしくこちらも動作が少し遅かったので使えない。レジストリを探してみたら

WMI での測定というのは、下記の事でしょうか。

Debug.Print Timer, "Start"
For Each o In GetObject("winmgmts:").InstancesOf("Win32_Processor")
    Debug.Print Timer, o.CurrentClockSpeed; "MHz"
Next
Debug.Print Timer, "Finish"

動作が遅いのは、スクリプトのせいというわけではなく、
やはり「1秒間測定した結果」だからでしょう。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)

- VBレスキュー(花ちゃん) - - Web Forum -