VB6.0用掲示板の過去のログ(No.2)−VBレスキュー(花ちゃん)
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

投稿日: 2004/12/01(Wed) 11:38
投稿者カムリン
Eメールkakurin@hotmail.com
URL
タイトルRe: mdbファイル(Access)の書きこみ

>>デザインはどのようにしたらよいのでしょうか。
コード(ソース)をどう書くかってことでしょうか?
ならば、下記の感じです。

注意)私はAccess2000+DAOの場合しかやったことないので、間違ってるかも

for文を使わない場合、
Dim db as DataBase
Dim Dbfile$'データバースファイル名をセット
Dim StrSQL
Set db = DBEngine.Workspaces(0).OpenDatabase(DBfile)
StrSQL=新規書き込み用のSQL文
db.Execute StrSQL
db.close
Set db=nothing
で出来る思います。

SQL例
INSERT INTO テーブル1 (対象フィールド1,対象フィールド2) VALUES (書き込みデータ1,書き込みデータ2)

for文を使う場合
Dim db as DataBase
Dim ds as Recordset
Dim Dbfile$'データバースファイル名をセット
Dim n as nの最大値が格納できる方で宣言
Set db = DBEngine.Workspaces(0).OpenDatabase(DBfile)
Set ds = db.OpenRecordset("テーブル1", dbOpenDynaset)
If ds.RecordCount <> 0 Then
   ds.MoveLast
   ds.AddNew
   ds.Update
End If
for n=0 to ds.felds.Count-1'フィールド数分繰り返す
ds.edit
ds!dat(n)="データ"
ds.Update
next n
ds.close
db.close
Set ds=nothing
Set db=nothing

>質問はここのパートのやり方について<<<<<===
>ds.Update
>ds.close
>db.close
>set ds=nothing
>set db=nothing
Updateは変更内容を確定するときに使う
closeは、setした内容が必要なくなったら使う
Set 変数=nothingは、
setしたことで確保されたメモリ領域をクリアを明示的に行うとき使う。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)

- VBレスキュー(花ちゃん) - - Web Forum -