[リストへもどる]   [VBレスキュー(花ちゃん)]
一括表示

投稿時間:2005/01/21(Fri) 05:54
投稿者名:kazu
Eメール:
URL :
タイトル:
VBとエクセルの連携で・・・
EXCELである操作をした時だけVBから入力時間(時:分)を送るプログラムをつくりたいのですが、
EXCELの起動、既存のファイルを開く、最後に保存までは出来ました。
VBがEXCELの指定したセル(プログラムで指定)に入力があったかどうか、かつエンターキーが押され
たかどうかを監視するにはどうしたらよいのでしょうか?

ちなみに、VBでは特定のキーを押した時だけ、動作をするプログラムの作り方は分かりました。

投稿時間:2005/01/21(Fri) 07:51
投稿者名:花ちゃん
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: VBとエクセルの連携で・・・
> VBがEXCELの指定したセル(プログラムで指定)に入力があったかどうか、かつエンターキーが押され
> たかどうかを監視するにはどうしたらよいのでしょうか?

セルに入力されたかどうかは、タイマーでも使って監視すればできますが、他のアプリ上の
キー入力は、ちょっとVBでは難しいかと。
Excel側でVBAで取得し何らかのアクションを起こすようにしておきそれをVBから監視するように
でもすればできるかも。
又、Excelのイベントの一部はVBからでも取得できますのでその辺を利用できれば簡単ですが、
且つEnterキー の部分が・・・・・・

投稿時間:2005/01/21(Fri) 09:48
投稿者名:Say
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: VBとエクセルの連携で・・・
DDE使うと簡単かも。
ヘルプの使用例見てみてください。

投稿時間:2005/01/21(Fri) 10:28
投稿者名:花ちゃん
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: VBとエクセルの連携で・・・
> DDE使うと簡単かも。
その手もいいかも、でもEnter キーはどうかな? タブキーで移動する場合も
あるだろうし。

試してみたら、入力後、タブで移動してもデーター中に VBcrLf が入って
いるようですね。