VB6.0用掲示板の過去のログ(No.1)−VBレスキュー(花ちゃん)
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

投稿日: 2002/09/13(Fri) 17:44
投稿者M
URL
タイトルRe^4: 参照設定について

よねKENさん、ありがとうございます
> 対象とするExcelのバージョン次第ではないでしょうか。
> 業務アプリの場合、対象とするExcelのバージョンが複数ある場合が多いので、
> 最終的に参照設定をはずしてコンパイルすることは多いと思います。

そうなんですよね〜!バージョンが複数ある場合を想定すると参照設定をはずした方がいいんですよね〜!
私はVB初心者なのでここのページを見てなんとかEXCELをVBで色々出来るようにしていたので参照設定を
はずすとなると本当に分からなくなってしまったんですよ〜
>
> 参照設定の有無による違いを書きます。
>
> ・参照設定をしない場合(レイトバインド)
>   - アーリーバインドより若干、動作が遅いです。(気にするほどではないと思いますが)
>   - 処理内容そのものの互換性やExcelのオブジェクト群が持つ機能の互換性は別として、
>     Excelのバージョンに関係なく動作します。
>     (バージョンに依存しない機能のみを利用するようにバージョン間の違いは意識する必要があります)
>   - ExcelVBAの定数が使えないので、定数名とその値を調べて、
>     Constで自前で同じものを定義する必要があります。  
>   - Excel固有の型の代わりにObject型を使います。(とろさんのおっしゃる通り)
>     そのため、開発環境上でインテリセンスが使えません。

なるほど〜、VBAの定数が使えないのですか!A221さんの教えてくださった方法で書き込む事はできても
今やってるように罫線を引いたりするのはかなり大変そうですね!今までEXCELでマクロを記録してそれ
を参考にしてプログラム組んでたんですが。。。できるかな・・
とにかく色々試してみます。よねKENさん、ありがとうございました。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)

- Web Forum -