VB6.0用掲示板の過去のログ(No.1)−VBレスキュー(花ちゃん)
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

投稿日: 2003/04/10(Thu) 15:39
投稿者魔界の仮面弁士
Eメール
URL
タイトルRe^5: 名前定義したセルの存在確認?

> それは名前定義の参照範囲でシートの確認をしているのでいいと思いますが・・・

そうですか…それは失礼しました。m(_ _)m

先の私の投稿(3520)は、質問の仕様上で不明な点があったので、
どうされたいのかをお聞きした次第です。
仕様上、先のコードで問題はないという事であれば、それで良いと思いますよ。(^-^

ただ、名前定義というのは、先の
》  objWorkbook.Names.Add "あああ", "=Sheet3!$A$1+Sheet1!$A$1"
に書いた例のように、「セル参照」ではなく「数式」が書かれる場合もありますよね。

ということは例えば、objWorkbook.Names("定義1").Value が "=NOW()" という値を
返してくる可能性もありえるわけです。
その場合、"!" という文字列は含まれていませんから、先のコードだとエラーになりますよね。
念のため、この点も考慮されたコードにした方が良いかもしれません。



-- 以下蛇足 --

私が疑問だった点の1つは、最初の『どのシートに存在しているのか』という質問に関してです。
これが、「参照先」と「名前定義」のどちらの事を指しているのか、よくわからなかったので…。

例えば、
   Sheet2.Names("定義1").Value = "=Sheet1!$A$1"
という定義があった時に、それが
   (セル参照先は) 『Sheet1』に存在している
という事にするのか、
   (名前定義は) 『Sheet2』に存在している
という事にしたいのかがわからなかったので、先の逆質問になったわけです。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)

- Web Forum -