[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2004/06/09(Wed) 17:41
投稿者名:momo
Eメール:
URL :
タイトル:
EXCELの終了
はじめまして。
他タスクよりEXCELを起動し、色々データを貼り付け→印刷。
その後、
    Application.DisplayAlerts = False
    Application.Quit
と記述し保存&確認メッセージなしで、エクセル自体を終了しようと思っています。
ですが、メッセージを非表示としているのにもかかわらず、確認メッセージが出てしまいます。
デバックモードでF8を押しながら進ませるとメッセージは出ません。
色々やっては見たもののうまくいきません。
保存なし&確認メッセージなし&EXCEL自体を終了させるにはどのようにしたらいいでしょうか?
宜しくお願いします。

投稿時間:2004/06/09(Wed) 17:52
投稿者名:花ちゃん
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: EXCELの終了
>     Application.DisplayAlerts = False
>     Application.Quit

そもそもこのような記述は間違っております。
どのようなコードを書いておられるのか事象を再現できるコードを
投稿願います。

私のサンプルを試した限りでは、表示されませんが。

又、ここの Excel & Word 関係には目を通しておいて下さい。

投稿時間:2004/06/09(Wed) 18:17
投稿者名:momo
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: EXCELの終了

> >     Application.DisplayAlerts = False
> >     Application.Quit
>
> そもそもこのような記述は間違っております。
> どのようなコードを書いておられるのか事象を再現できるコードを
> 投稿願います。
>
> 私のサンプルを試した限りでは、表示されませんが。
>
> 又、ここの Excel & Word 関係には目を通しておいて下さい。

返答ありがとうございます。

1>     Application.DisplayAlerts = False
2>     Application.Quit
3>     Application.DisplayAlerts = True
と記述すると確認メッセージが表示され、
3>を記述しないと、確認メッセージが表示されないようになりました。
ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。