[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2002/09/09(Mon) 12:56
投稿者名:おれ
Eメール:
URL :
タイトル:
OLEとDLL
一般で言うOLEてのはVB6ででてくるあのOLEでしょうか?
アクセスと連携させたり、EXCELと連携させたりする、、。
で、DLLと言うのはどうゆう役割をするんでしょうか?

APIに密接に関係してくるんでしょうか?

質門がへたでごめんなさい。
お願いします。
    



--------------------------------------------------------------------------------

投稿時間:2002/09/09(Mon) 14:59
投稿者名:A221
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: OLEとDLL
とりあえず用語集あたりの抜粋に私的説明を追加してみました。

言葉が足りない部分は誰かフォローしてください。(^^);他力本願

DLL --------------------------------------------------------------------------------
Dynamic Link Library
WINDOWSのプログラムから呼び出す関数が入っているライブラリファイル。

ダイナミック(動的)があるなら対義語はスタティック(静的)ですね。

スタティックなリンクではライブラリを使用するプログラムの数だけ
ライブラリをメモリ(ないし、ハードディスク)においておかねばなりません。
これを共有化し、複数のプログラムから呼び出すことができるのが
ダイナミックリンクライブラリです。

OLE --------------------------------------------------------------------------------
Object Liking and Embedding
他のアプリケーションを使用して作成したオブジェクト(文書とか画像とかCAD図面とかの総称)
をリンクしたり埋め込んだりする技術

ワードの表にエクセルを貼り付けるのもこの技術のおかげです。

OCX --------------------------------------------------------------------------------
OLE Control eXtension(現在はActiveXコントロールと呼ぶのが普通)
VBやWEBページなどで利用できるソフトウェアコンポーネント

こちらも複数のプログラムから呼び出すことができます。

API --------------------------------------------------------------------------------
Application Programinng Interface
WindowsとかFilesystemとかGUIとか、とにかく低レベル(より機械に近い部分)の
サービスを呼び出すときに使用するインターフェイス。

はじめのうちは「VB内の関数を実行して得られる結果と同じ(もしくはそれ以上の)
ものを得られるかわりに記述の難しい関数」だと理解していて差し支えないと思います。

VBのプログラムはメソッドやステートメントをVB内部で複数のAPIを介して実現しています。

投稿時間:2002/09/09(Mon) 15:05
投稿者名:花ちゃん
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: OLEとDLL
左のフレームの[他のプロセスとの連携]の中に[DLLファイルを作成し、使用する]が
あります。それを見て頂ければ、理解が早いかと思います。

投稿時間:2002/09/09(Mon) 15:54
投稿者名:おれ
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: OLEとDLL
つまり自分で作った関数みたいなもんですね。
でも標準モジュールでもいいとはおもうんですが、
あ、なるほど、WINDOWSで使われてるルーチンを使えるのが
りてんてわけか、、。自分でつくる場合アクティブXともいうんですね。

ありがとう!