[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2003/02/25(Tue) 15:06
投稿者名:COBOLのベテラン
Eメール:
URL :
タイトル:
質問 VBからエクセルへのデータ設定
はじめまして、VBの素人 COBOLのベテランです。

VBプログラムで画面から入力された項目または、画面で検索結果として表示された項目を
エクセルに出力するプログラムを作っています。

現在の仕様は、VBプログラムでエクセルを起動し、VBプログラムで直接エクセルに項目
を設定しています。

実はデータ件数が増えると、膨大な時間がかかるという性能面での問題が発生しまして・・・。

自分なりに項目1つ1つをVBプログラムからエクセルに設定しているのがまずいのか?と
考え、次の仕様を考えました。

 @VBプログラムで項目をCSVファイルに出力する。
 AVBプログラムでエクセルマクロを起動する。
 Bエクセルマクロでは、CSVファイルを読みこみ、項目を設定する。

という仕様なのですが、ある程度感覚的な部分で構いませんので、性能向上の可能性について
のご意見をお聞かせ願いたく。

宜しくお願い致します。

投稿時間:2003/02/25(Tue) 15:51
投稿者名:花ちゃん
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: 質問 VBからエクセルへのデータ設定
1.VB上でCSVファイルで表示設定に合わせたファイルを作成。
2.VBからそのファイルをExcel上に読込表示する。

 のが簡単で早いかと思います。

投稿時間:2003/02/25(Tue) 15:55
投稿者名:COBOLのベテラン
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: 質問 VBからエクセルへのデータ設定
> 1.VB上でCSVファイルで表示設定に合わせたファイルを作成。
> 2.VBからそのファイルをExcel上に読込表示する。
>
>  のが簡単で早いかと思います。

 はじめまして、花ちゃんさん。素早い回答を頂きましてありがとう
ございます。

 早速、参考にさせていただきます。

 また何かわからないことがありましたら、お知恵を貸してください。
この度は、本当にありがとうございました。

投稿時間:2003/02/27(Thu) 18:59
投稿者名:COBOLのベテラン
Eメール:
URL :
タイトル:
追加質問 VBからエクセルへのデータ設定
> 1.VB上でCSVファイルで表示設定に合わせたファイルを作成。
> 2.VBからそのファイルをExcel上に読込表示する。
>
>  のが簡単で早いかと思います。

 お世話になります。花ちゃんさんに御教授頂いた方法を実践した結果、
性能的にかなり速くなり大変満足しております。

 本件に関し、追加質問させていただきたく、皆さんよろしくお願い
致します。

 上記の処理方式を花ちゃんさんより御教授いただいたのですが、csv
ファイルをエクセルで開くときに2行目以降にデータを配置するには
どのようにしたら良いのでしょうか?

 皆さんのお知恵を拝借致したく、宜しくお願いします。

投稿時間:2003/02/27(Thu) 21:16
投稿者名:花ちゃん
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: 追加質問 VBからエクセルへのデータ設定
>  上記の処理方式を花ちゃんさんより御教授いただいたのですが、csv
> ファイルをエクセルで開くときに2行目以降にデータを配置するには

csvファイルはできたのですね
ならそのファイルを 関連付け起動すれば自然とExcelが読込み表示してくれます。
又はそのファイルを指定してVBからExcelを起動すれば自然と表示できます。

投稿時間:2003/02/28(Fri) 10:25
投稿者名:これ
URL :
タイトル:
Re: 追加質問 VBからエクセルへのデータ設定
>  上記の処理方式を花ちゃんさんより御教授いただいたのですが、csv
> ファイルをエクセルで開くときに2行目以降にデータを配置するには
> どのようにしたら良いのでしょうか?
>
>  皆さんのお知恵を拝借致したく、宜しくお願いします。

手っ取り早く指定行以降に表示させたいのなら
CSVに空のデータ行を送りたい行数分
作られてはいかがでしょう?
4行目から表示ならこんな感じで
,,,,
,,,,
,,,,
1,2,3,4,5
6,7,8,9,0
a,b,c,d,e