[リストへもどる]
一括表示

投稿時間:2002/10/22(Tue) 11:55
投稿者名:JY
Eメール:
URL :
タイトル:
ディレクトリ配下ファイル名の取得方法
皆さんこんにちは。
フォルダ内に更にフォルダが幾つもあり、全てのフォルダ内のファイルを取得するにはどうしたら言いのでしょうか?
イメージは下記のような感じです。よろしくお願い致します。

/"フォルダ_あ"
 |
 |->"フォルダ-1" -> ファイル10個
 |
 |->"フォルダ-2" -> ファイル5個
 |
 |->"フォルダ-3" -> ファイル5個

投稿時間:2002/10/22(Tue) 12:55
投稿者名:よねKEN
Eメール:
URL :
タイトル:
Re: ディレクトリ配下ファイル名の取得方法
> フォルダ内に更にフォルダが幾つもあり、全てのフォルダ内のファイルを取得するにはどうしたら言いのでしょうか?

まずは、このサイトの逆引きヘルプの「ファイル操作関係」を
一通りチェックされてはいかがでしょうか。
今回のご質問に必要なテクニックはすべて載っています。

その上でわからない点があれば、どこがわからないかを書いて再質問されるとよいでしょう。

投稿時間:2002/10/22(Tue) 13:06
投稿者名:JY
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^2: ディレクトリ配下ファイル名の取得方法
よねKENさんレスありがとうございます。
ファイル関係のなかにある「ファイル名を読み込む」を試してみたのですが、フォルダ配下にあるファイル名がサンプルのように取れません。
ただ単純に拡張子を変更しただけではダメなのでしょうか?

投稿時間:2002/10/22(Tue) 18:39
投稿者名:NAO★
Eメール:
URL :
タイトル:
Re^3: ディレクトリ配下ファイル名の取得方法
「ファイル操作関係」
→「FileSystemObject オブジェクトの使用例(ファイル・フォルダ操作)」
   http://www.bcap.co.jp/hanafusa/VBHLP/fFilePath.htm

に「指定フォルダ以下のサブフォルダを列挙」というズバリの項目があります
注意事項としては
「使用する前に、[プロジェクト]→[参照設定]で Microsoft Scripting Runtime の参照に
チェックを入れておいて下さい。」という注意書きを実行することですね。